シキラマの挑戦
2025-04-03 15:30:24

人生をつむぐ写真文化を目指すシキラマの新たな挑戦とは

株式会社シキラマの夢



大阪を拠点に、人生の一瞬を切り取るフォトグラファー、株式会社シキラマが4月1日を「夢を発信する日」と位置付けて提唱するのが、April Dreamという活動です。この活動を通じて、シキラマは「人をうつす」、すなわち、その人の人生や想いを写真を通じて未来に伝えていくことを目的としています。

写真は記録ではなく想いの伝達



シキラマでは、「写真」をただの記録として捉えるのではなく、想いを未来へつなぐ重要な手段であると考えています。昨年のApril Dreamで、私たちは「“誰かを大切に想う”その瞬間を形に残したい」というメッセージを発信しました。それから1年が経ち、ニューボーンフォトや九撮道スタジオのオープンといった新たな取り組みを通じて、より深く人々の人生に寄り添う撮影を行っています。

ニューボーンフォトイベントの開催



特に注目すべきは、maru studio千船病院店で毎月開催中のニューボーンフォトイベントです。新生児の一瞬を捉えるこのイベントは、赤ちゃんが生まれた奇跡の瞬間を味わうことができる貴重な体験を提供します。この撮影を通じて、親と生まれてきたばかりの子供との絆を深め、その瞬間を永遠に記憶に刻むことができます。

九撮道スタジオのオープン



さらに、大阪市西区九条には新たに「九撮道スタジオ」がオープンしました。このスタジオでは、人生のさまざまなシーンを映し出す写真館として、結婚式や家族のイベントなど幅広い撮影ニーズに応えています。シキラマは「ただの記念撮影」ではなく、より一層その人自身を映し出す写真文化を創造することを目指しています。

ビジネスの場でも想いを



また、Business Profileを通じてビジネスシーンにおいても“想いを伝える”撮影を行っています。この取り組みは、企業が持つ理念やビジョンを、写真を通じて伝えることに留まらず、スタッフの成長や働く姿勢を顕在化させる新たな試みです。シキラマのフォトグラファーたちは、様々な分野で活動し、写真によってクライアントのメッセージを色鮮やかに映し出しています。

未来の展望



私たちの目指すものは、ただ「人をうつす」カメラマンであること。そして、人生の一枚一枚を未来に結びつける大切な役割を果たすことです。2025年のApril Dreamでは、「赤ちゃんからお年寄りまで、“人をうつす”写真文化をつくる」という目標を掲げています。そのために、写真が単なる「思い出」ではなく、未来へと繋がる人生のアーカイブであると信じ、その実現に向けて日々取り組んでいます。

お問い合わせ先



株式会社シキラマのサービスは、ウェディングフォトやキッズ・ファミリー撮影など多彩です。詳細については、公式ホームページを参照してください。

  • - 本社所在地: 大阪府大阪市西区九条1-15-22
  • - 営業時間: 10:00-18:00
  • - 公式ホームページ: shikirama.com

人生のあらゆる瞬間を、心に残る一枚として未来に届けるために、これからもシキラマは挑戦を続けていきます。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: シキラマ ニューボーン 九撮道スタジオ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。