KOKOMO登場!
2025-10-15 10:34:45

新たなネットワーク時代を切り開く!KOKOMOが登場

クラウド型ネットワーク製品KOKOMOの登場



APRESIA Systems株式会社が、2025年10月29日より、革新的なクラウド管理型ネットワーク製品「KOKOMO」の販売を開始することを発表しました。「KOKOMO」は“つくって、つないで、つくし、人と社会を豊かにする”というミッションを掲げ、企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)をサポートする新しいソリューションです。

この新製品の発売に先立ち、10月15日より専用のブランドサイトが公開されます。このサイトでは「もっと自由につながる。」をテーマに、「KOKOMO」の多様な機能や利用シーンが紹介されます。特に、クラウド上での遠隔管理、AIチャットや専門スタッフによるサポート、プラグアンドプレイ方式での簡単な導入が挙げられ、多くの企業にとって魅力的な選択肢となるでしょう。

KOKOMOの主な特徴


1. 遠隔管理
- クラウド上でネットワーク機器を効果的に管理することで、ITインフラの維持や運用負担を軽減。

2. サポート体制
- AIチャットや専門スタッフによる手厚いサポートが整えられており、導入後の不安を解消します。

3. 迅速な運用開始
- プラグアンドプレイ式で、導入後すぐに運用が開始できる手軽さが魅力です。

KOKOMO製品ラインナップ


KOKOMOは、以下の製品ラインナップを展開しています。これまでのネットワーク製品に新たな選択肢を提供することを目指しています。

Wi-Fiアクセスポイント


  • - KOKOMO-W220AX-IS (Wi-Fi 6, 税別価格99,000円)
  • - KOKOMO-W440AX-IS (Wi-Fi 6, 税別価格144,000円)
  • - KOKOMO-W222BE-IS (Wi-Fi 7, 税別価格169,000円)

ネットワークスイッチ


  • - KOKOMO-S212GT-P (10ポート, 税別価格123,000円)
  • - KOKOMO-S210MGT-P (8ポート, 税別価格220,000円)

このように、日本国内だけでなく、世界中で需要が高まるクラウド管理型ネットワーク市場において、KOKOMOは強力な競争力を持つ製品であると言えます。

ブランドサイトの特徴


KOKOMOのブランドサイトでは、製品紹介動画が掲載され、ユーザーがその魅力を短時間で理解できるよう工夫されています。特に、3分間で製品の特徴を把握できる動画や、さらに短縮版の1分動画もYouTubeにて公開されています。こうした取り組みは、製品の知名度を高めるだけでなく、実際に使用するユーザーにとっての利便性を考慮したものと言えるでしょう。

代表のコメント


APRESIA Systemsの代表取締役社長、末永正彦氏は、「KOKOMOブランドの新たなシリーズを皆様に紹介できることを嬉しく思います」とコメントしています。そして、これからの目指すビジョン“APRESIA Everywhere”についても言及。ITを通じて社会課題への寄与を目指す姿勢が、多くの企業にとって新たな可能性をもたらすことを期待しています。

まとめ


KOKOMOは、企業のITインフラの負担を軽減し、DX推進を支援するために開発された製品です。これからのデジタル化が進む時代において、非常に重要な役割を果たすことが予想されます。KOKOMOの登場によって、企業がより自由に、より効率的にITを活用し、さらなる発展を遂げられることを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: APRESIA Systems KOKOMO クラウド管理型

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。