春の味覚満載!丸亀製麺の新作うどん2品を楽しもう
新たな季節の訪れを感じるspringtime。食欲が増す季節でもあり、心温まる春の定番メニューが丸亀製麺に加わります。特に注目なのは、2025年3月4日から登場する完全新作『甘辛しょうがダレのはみ出る豚天ぶっかけうどん』と、春の風物詩とも言える『山盛りあさりうどん』です。どちらも、春の訪れを感じさせる魅力あふれる逸品です。
新作『甘辛しょうがダレのはみ出る豚天ぶっかけうどん』
この一杯は、丼からはみ出るほど大きな豚天が主役です。サクサクの食感が楽しめる揚げたての豚天がなんと3枚も重なっており、見た目にも春の華やかさを演出しています。豚ロースの旨みと甘辛いしょうがダレ、コクのあるタルタルソースの組み合わせは絶妙の一言。打ち立てのうどんと共に、お腹も心も満たしてくれること間違いなしです。
豚天の魅力
豚天は、手作りのため衣の軽やかさが際立ち、口の中でジューシーな肉の旨みが広がります。この特製の甘辛しょうがダレは、醤油ベースに仕上げられたもので、しょうがやにんにくがバランスよく加わっており、さっぱりとした味わいが特徴です。千切りのしょうがを添えることで、さらに香り高く仕上がっています。
今年で10年目!『山盛りあさりうどん』
続いて紹介するのが、毎年大人気の春の定番商品『山盛りあさりうどん』です。この商品は、すでに多くのファンに支えられており、SNS上では「春といえばこれ!」とコメントされることも多い名作。たっぷりの殻付きあさりが盛られ、あさりの旨味が逃げないように特製の白だしと共に仕上げられています。
あさりの旨みと白だし
このうどんの特徴は、北海道産の真昆布や厳選された削り節から引いた白だしで、うどんとあさりの風味が見事に融合します。特製のだしがあさりの旨みを最大限に引き出し、食べるたびに磯の香りが口いっぱいに広がります。さらに、茹でたての「釜抜き麺」との組み合わせが絶品です。
丸亀製麺のこだわり
丸亀製麺では、すべての店舗に配置された「麺職人」が、国産小麦と塩、水だけで毎日手打ちのうどんを作っています。手間暇かけてつくられたうどんは、もちもちの食感で、どんな具材とも相性抜群。また、食の感動体験を追求するため、厳選された素材を使用した出汁作りも徹底しています。
Spring限定メニューを味わおう
この春、丸亀製麺の新作『甘辛しょうがダレのはみ出る豚天ぶっかけうどん』と『山盛りあさりうどん』をぜひお試しください。豊かな味覚が広がり、心温まる春のひとときを作り上げてくれることでしょう。お昼あるいは夕食時に、ぜひこの春のうどんたちでお腹も心も満たしてみてください。
・【販売期間】2025年3月4日(火)~
・【URL】
丸亀製麺公式サイト
さらなる楽しみも!
また、丸亀製麺では、落語家「できた亭うどん」こと立川吉笑さんが登場する「耳で味わう丸亀寄席」も実施中です。春の商品についての魅力を笑いを交えて楽しめる内容となっていますので、ぜひチェックしてみてください。公式X(Twitter)や特設サイトでの配信もお楽しみに!