KIMONO×DANCE PROJECTがJAPAN EXPO Paris 2025に出演!
2025年7月にフランスで開催された「JAPAN EXPO Paris 2025」で、株式会社KIMONO DANCE JAPANによる和装ダンスパフォーマンス集団「KIMONO×DANCE PROJECT」が観客を熱狂させました。
フランスの舞台での躍動感満載の公演
KDPはイベントにて全5回のパフォーマンスを披露し、推定10,000人以上の観客が詰めかけました。特に初日の公演では、平朝の早い時間にもかかわらず、多くのファンが集結しました。2度目の出演となるKDPですが、昨年と比較して観客数が劇的に増加したことは喜ばしい結果です。
公演の内容は、「伝統と革新」をテーマにしており、オリジナルの和楽器音源や話題のアニソンを取り入れた現代的な和文化パフォーマンスが特徴的です。各公演では、4から9作品が上演され、観客はその多彩な演目に魅了されました。
オリジナルの衣装とダンスの融合
KDPのダンスには、着物の古着をアップサイクルしたオリジナル衣装が使用されています。衣装のデザインには、東京都文京区にあるmirach design worksや、人気アーティストLISA KUBOが関わっており、伝統的な衣装の魅力を現代的に表現しています。特に海外での反響が大きいこの衣装は、ファッション性と伝統美を兼ね備えています。
また、アニメ『鬼滅の刃』の主題歌「残響散歌」を用いた演目は特に好評を博しており、ダンスと新体操の融合により幻想的なショーが展開されました。映画『君の名は』の主題歌「スパークル」に合わせたパフォーマンスもあり、観客を一瞬で虜にする力を持っていました。
多彩なジャンルのダンサーによる共演
KDPには21名のダンサーが在籍しており、それぞれが異なるジャンルを専門としています。ジャズダンス、バレエ、ワッキング、ハウス、さらには新体操を取り入れたダンザーも参加しており、これまでにない新しい表現の可能性を感じさせます。このような多様性がKDPの特長の一つであり、また舞台における共演はダンス業界でも稀なことです。
特別コラボレーションも実現
イベントの2日目には、KDPの代表であるのあ(新川綾乃)と、シンガーソングライターの空野大さんのコラボステージが急遽実現しました。空野さんの独自の音楽スタイル「訛り唄」で、尺八×DJパフォーマンスグループDEAD COUNTとの共演が行われ、即興でのダンスパフォーマンスが観客を魅了しました。音楽とダンスが見事に融合したこの瞬間は、ここでしか体験できない貴重なものでした。
KIMONO×DANCE PROJECTの今後
KIMONO×DANCE PROJECTは、今後も国内外での演技に注目を集めています。「伝統と革新」をテーマに、日本の文化と情熱を通じて愛を届けるパフォーマンス集団として、さらなる発展が期待されています。JAPAN EXPO Paris 2025の詳しいレポートや今後の単独公演は、公式Instagramを通じて随時お知らせしますので、ぜひご注目ください。
このように、KDPによる迫力あるダンスショーは、観客にとって特別な体験となりました。会場内では、通りすがりにパフォーマンスを観始める来場者も多く、KDPの一舞台でのエネルギーが心に残ることでしょう。