『プロジェクトセカイ』興収突破!
2025-02-19 18:37:32

映画『劇場版プロジェクトセカイ』興行収入10億円突破!隠れ楽曲情報公開

映画『劇場版プロジェクトセカイ』が興行収入10億円突破!



『劇場版プロジェクトセカイ壊れたセカイと歌えないミク』が、ついに興行収入10億円を超えました。この映画は、クリプトン・フューチャー・メディアが展開するバーチャル・シンガー『初音ミク』が登場する作品で、原作となるアプリゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の世界観を引き継いだオリジナルストーリーが展開されます。映画は2025年1月17日の公開以来、多くのファンから支持を受け、話題を呼んでいます。

隠れ楽曲の秘密を大公開!


このたび、映画本編に登場する“隠れ楽曲”の情報が公開されました。隠れ楽曲とは、映画の中にさりげなく散りばめられたボカロ曲であり、CDジャケットやミュージックビデオ、歌詞、動画サムネイルなど、さまざまな形で観客の目に触れます。これらの楽曲は映画のストーリーを彩るスパイスとして機能し、観る人に新たな発見を促します。クリエイターたちが手掛けた素晴らしい音楽作品を探しながら、映画鑑賞を楽しむのも一つの楽しみ方です。

クリエイターの挑戦


今回公開された隠れ楽曲には多くの著名なクリエイターが名を連ねており、例えば、r-906の「まにまに」やAyaseの「幽霊東京」、DECO*27の「Journey」などが含まれます。これらの作品は、劇場内での体験に深みを与え、映画を観た後に音楽を改めて聴き返すことで、より一層楽しむことができるでしょう。

音楽の配信もスタート!


また、映画の主題歌や挿入歌についても楽曲配信が始まっています。KARENTが運営するボカロ音楽専門レーベルでは、映画で使用される楽曲のストリーミング配信が行われ、SpotifyやApple Musicなどのサービスで楽しむことができます。特に、オープニング主題歌の『はじまりの未来』やエンディング主題歌『Worlders』は、それぞれのアーティストによって特別にアレンジされており、映画の感動を自宅でも味わうことができます。

ストーリーと対話するキャラクターたち


映画は、音楽やバーチャルシンガーたちのドラマを通じて、観る人に感動を与える作品です。物語の主人公、星乃一歌は、ある日CDショップで見かけた新しい初音ミクに出会うところから物語が始まります。彼女の歌を届けたいという願いに共鳴した一歌は、ミクとの新たな物語を紡いでいきます。

公式サイトとSNSで新情報をキャッチしよう!


『劇場版プロジェクトセカイ』に関する最新情報は、公式WEBサイトやSNSで随時更新されています。入場者特典やイベント情報など、映画をより楽しむための情報が盛りだくさんです。ぜひ公式ページを訪れて、最新情報をチェックしてください。
公式サイト: 劇場版プロジェクトセカイ
公式X(旧Twitter): @pjsekai_movie

この機会に、興行収入10億円を突破した『劇場版プロジェクトセカイ』を観に行き、音楽と映像が織り成す独自の世界を体験してみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 初音ミク プロジェクトセカイ 隠れ楽曲

トピックス(映画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。