食と建築の祭典
2025-10-22 16:10:18

大阪中津で建築と食が交差する週末イベントのご紹介!

大阪中津で開催されるトリプルイベント



2025年10月25日(土)・26日(日)の二日間、大阪中津の象徴的な建物「西田ビル」にて、建築と食のコラボ体験を楽しめるイベントが開催されます。このイベントは、大阪最大の建築フェス「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2025(通称:イケフェス)」と、地方特産型マーケット「Farmers Tables」が同時に行われる、まさに魅力的な週末になることでしょう。

「イケフェス2025」を楽しもう!


「イケフェス2025」では、普段は公開されない歴史的な建築物を無料で見学することができます。西田ビル内部は昭和の雰囲気が色濃く残るエリアで、独特の美しさを感じることができます。ビル内に足を踏み入れ、建物が持つ歴史や文化を直に感じることができます。

開催概要


  • - イベント名: 生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2025
  • - 公式HP: ikenchiku.jp
  • - 開催日: 2025年10月25日(土)・26日(日)
  • - 開催時間: 10:00~17:00
  • - 会場: 大阪市北区中津3丁目10番4
  • - Instagram: @nishidabld.1965

当日は、ビルの1階、3階、6階が特別に公開され、さまざまな場所を自由に見学できます。見学には特に事前の申し込みは不要なので、お気軽にお越しください。ただし、階段移動が伴いますので、あらかじめご了承ください。もし家づくりや内装に興味のある方は、3階にある「toolbox」のショールームも特別営業されます。ここでは実物を見ることができる絶好の機会です。

Farmers Tablesの魅力


また、10月26日(日)には「Farmers Tables」が同時開催され、福知山・丹波エリアの特産物が一堂に集まります。地産地消をテーマにしたこのマーケットでは、丹波栗や丹波黒枝豆を使った料理、デザート、さらにはクラフトビールまで多彩なラインナップが楽しめます。このイベントは「地域の食文化を支援する」という目的を持っており、地元の生産者と都会の人々が触れ合う貴重な機会です。

開催概要(Farmers Tables)



出店店舗や商品の情報は、公式HPやSNSで随時更新されますので、ぜひチェックしてみてください。魅力的な食材や商品が満載で、この季節でしか味わえない特別な体験が待っています。

サスティナブルビル「西田ビル」の役割



西田ビルはサスティナブルな地域活性化ビルとして知られており、地域とのつながりを大切にしています。建物の活用を通じて、地域の人々に元気を届けることが使命です。地元企業の西田工業株式会社が運営するこのビルは、多様なイベントを通じて地域貢献に努めています。

建築や地域文化、食に興味がある方にとって、非常に魅力的な週末イベントとなるでしょう。ぜひこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: 西田ビル イケフェス大阪 Farmers Tables

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。