オメガ 梅田凱旋公演
2025-08-08 18:58:00

ウルトラマンオメガが梅田で凱旋!関西初公演の魅力を大紹介

ウルトラマンオメガが梅田で凱旋!関西初公演の魅力



テレ東系で毎週土曜日の朝9時から放送中の『ウルトラマンオメガ』が、関西に凱旋公演を果たし、ファンを熱狂させています。『ウルトラヒーローズEXPO 2025 梅田サマーフェスティバル』が、8月8日から24日まで梅田サウスホールで開催中です。このイベントは、夏休みの恒例行事として、ウルトラマンシリーズファンにとって待望の夏の風物詩です。

昨年の梅田での初開催が好評を博したことを受け、今年は「NEW GENERATION THE LIVE」の新作が関西初公演されることとなり、展示エリアではウルトラマンの世界観を存分に楽しむことができる企画が展開されています。

オープニングセレモニーでの熱気



8月8日に行われたオープニングセレモニーでは、『ウルトラマンオメガ』の主人公・オオキダ ソラトを演じる近藤頌利さんが登壇。このイベントには、関西圏の幼稚園や保育園から多くの子どもたちが駆けつけ、彼に「こんにちは!」と元気に挨拶をした瞬間、会場は拍手で包まれました。近藤さんは関西出身ということもあり、「地元・大阪での凱旋公演に特別な思いがあります」と、子供たちからの声援を受ける嬉しさを表現しました。

特に近藤さんの声援で強調されたのは、阪神タイガースへの熱意。「関西に戻れば、阪神タイガースの応援が熱い!」と語り、最終的には地元の甲子園で始球式をすることが目標であると語りました。

ステージパフォーマンスの魅力



オープニングセレモニーが終わると、ウルトラマンオメガが「ウルトラチャージ」でパワーアップし、ウルトラマンゼロやウルトラマンゼットなど、歴代ウルトラヒーローたちと共に大迫力のライブステージが始まりました。「NEW GENERATION THE LIVE ウルトラマンオメガ編 ~やってきたヒーロー~」では、怪獣の脅威に立ち向かう英雄たちの姿が圧巻のアクションと共に描かれ、観客はその迫力に魅了されました。

主なゲストとして近藤さんは8月8日から11日まで、また8月16日と17日には、バディ役の吉田晴登さんも出演する予定です。これにより、さらに多くの観客がその熱気を体感できる機会が増えています。

展示エリアの魅力も見逃せない



梅田サウスホールには、ウルトラヒーローの等身大フィギュアや魅力的なジオラマが展示され、注目の『ウルトラマンオメガ』第6話に登場する猪突怪獣ゲドラゴが再現されたジオラマも大阪初公開とのこと。さらに、阪神梅田本店8階催事場には、ウルトラマンシリーズ60周年を記念した展示コーナーも用意されており、親世代には懐かしいヒーローたちと共に楽しめるフォトスポットも多数設置されています。

物販コーナーでは、ステージ応援グッズや、イベント限定の人気商品が並び、多くのファンが魅了されています。加えて、ウルトラヒーローとのふれあいを楽しむ撮影会やミートイベントもあり、ヒーローとの親密な瞬間を体験できる貴重な機会が提供されています。

近藤頌利の活躍と意気込み



大阪出身の近藤さんは、関西での公演に特別な思いを抱いているようで、「ここでは演劇とは違った熱量を感じることができ、観客との一体感がとても心地いいです」と感想を述べました。また、オープニングセレモニーでの子どもたちからの応援についても、「何百人もの子どもたちから『頑張れ!』って言われるのは本当に嬉しいことです」とその喜びを語りました。

『ウルトラマンオメガ』は、記憶のないウルトラマンとして成長していくヒーローの物語が描かれ、多くのファンを引き込んでいます。近藤さんは東京と比べて大阪の方が熱心なファンが多いと感じており、自身の役作りの中では、過去のウルトラマンシリーズの作品を参考にはしていないものの、平成の作品のテイストには影響を受けたと語っています。

最後に、「ウルトラヒーローズ EXPO 2025 梅田サマーフェスティバル」は8月24日まで、物販フロアは8月25日までの開催となっています。特にウルトラマンオメガの世界に浸りたい方には、ぜひ足を運んでいただきたいイベントです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ウルトラマン 梅田サマーフェスティバル 近藤頌利

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。