CHiCOの新シングル「6:00 PM」とその制作秘話
人気シンガーソングライターのCHiCOさんが、2025年にリリースされる新シングル「6:00 PM」と自身がレギュラーDJを務めるFMヨコハマの番組「BREAK IT DOWN」から生まれた楽曲「オモカゲ」について、その制作の裏側を語りました。
アニメ『ツインズひなひま』のエンディングテーマ
新曲「6:00 PM」は、アニメ『ツインズひなひま』のエンディングテーマに起用され、その美しいメロディーと力強い歌詞が注目されています。CHiCOさんは、楽曲がアニメ作品に寄り添うように制作されたことを強調しました。楽曲提供はバンドSHE'Sの井上竜馬さんが担当し、デモ曲の段階からCHiCOさんのイメージが反映されたことが印象的です。
「ツインズひなひま」のかわいらしいキービジュアルを見ながら、彼女は「こんなに切なくもかっこいい曲が生まれたことに驚きました」と語り、レコーディングに向けて歌い方を模索する過程についても説明しました。例えば、サビの歌い方には「オレンジの片割れ」という表現があり、その意味を深く考えることで曲の解釈を拡げたとのことです。
「オモカゲ」の制作背景
一方で、「オモカゲ」は「BREAK IT DOWN」内で誕生した楽曲で、作詞もCHiCOさんが担当しました。「テーマは『別れ』で、どんな別れを書こうか悩みました」と、制作時の心境を振り返ります。一度は明るい別れ方を考えたものの、最終的には「会えないくらいの悲しみ」に焦点を合わせ、2曲を一つのCDにまとめる面白さも感じたそうです。
楽曲制作には、特にDickeyさんとの密なコミュニケーションが鍵となりました。「作詞をするときは、歌詞を見せて反応をもらい、どのように仕上げていくかを話し合いました」と述べ、共通のイメージを持ちながら作業を進めていたことを明かしました。
音楽に向かう情熱
CHiCOさんは「バラードに挑戦することは新たな扉を開くチャンスだと思って、非常に嬉しかった」と述べ、前向きな気持ちが制作の原動力になっていたことを強調しました。また、他アーティストとのコラボや楽曲制作の過程から多くのことを学び、多様な表現を模索していることも伺えました。
一方、同じくインタビューを受けていたhalcaさんは、楽曲制作における思考法やテーマ設定の難しさについて自身の経験をシェアしました。日々の生活を振り返り、その中でインスピレーションを得ることの重要性を強調し、音楽に対するアプローチの違いを感じさせます。
FMヨコハマの役割
FMヨコハマは、1985年に設立されて以来、神奈川県を中心に地域密着型の放送を行い、多くのアーティストに愛されてきました。CHiCOさんはこのメディアの一環として活動し、今後の展開に期待が寄せられています。
新しいシングル「6:00 PM」と「オモカゲ」、そしてCHiCOさんのこれからの音楽活動に注目して、ぜひチェックしてみてください!