The Sixteen来日公演
2025-07-25 12:55:18

21年ぶりに日本にやってくるThe Sixteenのパレストリーナ記念公演

世界の合唱界を代表するThe Sixteenが再来日!



2025年11月22日、相模女子大学グリーンホールで開催されるコンサートは、世界的に有名な合唱団The Sixteenによる21年振りの来日公演です。本公演は、ルネサンス音楽の巨星ジョヴァンニ・ピエルルイージ・ダ・パレストリーナの生誕500周年を記念するイベントで、合唱音楽ファンにとっては見逃せない特別な機会です。

The Sixteenの歴史と実績



1979年に設立されたThe Sixteenは、合唱指揮者ハリー・クリストファーズによってロンドンで創立され、50年以上にわたり世界最高峰の合唱団としての地位を確立してきました。そのレパートリーは古楽から現代音楽に至るまで広範で、特にルネサンス音楽の演奏においては独自のスタイルと深い表現力が評価されています。

母国イギリスでは、「合唱の巡礼」ツアーやBBCの宗教音楽シリーズへの出演、さらにウィグモア・ホールでの定期公演を通じて、合唱音楽の魅力を広め、新たなファンを獲得してきました。自ら設立したレコード・レーベルを通じて数々の国際的賞も受賞しており、その名声は世界中にアピールしています。

パレストリーナの音楽に触れる



2025年は、パレストリーナの生誕500周年です。彼の作品は、教会音楽の父として認識されており、グレゴリオ聖歌に続く典礼音楽の金字塔とも言える存在です。特に、パレストリーナの音楽は無伴奏合唱として書かれているため、その豊かなハーモニーと卓越した技巧をじっくりと堪能することができます。

神奈川県民ホールが主催するこのコンサートでは、開館35周年を迎えるグリーンホール相模大野を舞台に、パレストリーナの名曲が演奏されます。普段では味わえない至高の体験が待っていることでしょう。参加者は、彼の作品群の中から特に選ばれた傑作をアカペラで楽しむことができる絶好の機会です。

コンサートの詳細



公演は2025年11月22日の土曜日、14時からの開演で、相模女子大学グリーンホールにて行われます。ここでは、The Sixteenの指揮によりパレストリーナの作品群が披露され、聴衆はその魅力に魅了されることでしょう。
ラインナップには、『キリエ』や『グローリア』をはじめ、ペルトによる『主よ、平和を与えたまえ』など、名曲が揃っています。

チケット情報



チケットは全席指定で、S席が4,500円、A席3,500円、B席2,500円と設定されています。特に若い世代向けには24歳以下のエリア限定で、1,000円というリーズナブルな価格も用意されています。
チケットは、代表的な販売サイトや窓口で購入可能ですが、人気の高い公演となるため、早めの予約が推奨されます。

今回の公演は、単なるコンサートにとどまることなく、文化的な意義を持つ重要なイベントです。パレストリーナの音楽を通じて、合唱音楽の魅力を再発見し、心に残るひとときを過ごすことができるでしょう。中でも“究極のパレストリーナ・プログラム”は、音楽ファンにとっての必見です。

この特別な機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: コンサート The Sixteen パレストリーナ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。