新しい防災教育『そなトレ』がついに登場
株式会社パソナ日本総務部が、新しいeラーニングサービス『そなトレ』を2025年6月30日から提供開始します。このサービスは、企業の従業員向けに設計されており、主に「防災知識コース(火災・地震・水害)」を対象としています。
昨今、気候変動に伴い自然災害の発生が増加しており、企業においても防災や減災に対する対応が求められています。しかし、従来の防災訓練は形式的になりがちで、効果的な学びを提供できていないケースも少なくありません。そのため、異なる場所で働く従業員が均等に教育を受けることが難しくなってきています。
『そなトレ』の特長
『そなトレ』は、教材学習、360度VR体験、確認テストの三段階で構成されています。まず、テキストや動画を通じて基礎学習を行い、その後、VRコンテンツを介して実際の災害時の状況を疑似体験します。最後に、理解度を確認するためのテストが用意されています。このプロセスにより、従業員は災害発生時に求められる判断力や行動力を身につけることができます。
専用VRシナリオの作成
さらに、『そなトレ』は企業毎に独自のオフィス環境をVR化し、防災シナリオを組み込むカスタマイズが可能です。これにより、実際の勤務地に基づいた現実的な防災教育を行うことができるのです。学習の進捗状況やテスト結果は自動的に集計され、組織全体の防災意識を可視化できる機能も搭載されています。これにより、個人だけでなく企業全体の危機対応力を強化することが可能になります。
料金プラン
『そなトレ』の料金体系は、100アカウントまでが98,000円/年額、以降100アカウントごとに73,000円/年額(全て税抜)となっています。この非常に手頃な料金で、多くの企業が防災教育を強化できるでしょう。
企業の支援への意気込み
パソナ日本総務部は、今後も全国の総務部門が抱える課題解決や業務の効率化を支援していく意向です。特に、地域の企業が安全に事業運営を行えるためのサポートを積極的に進めていく予定です。
------
『そなトレ』サービス概要
- - 開始日:2025年6月30日(月)
- - 対象:全国の企業・団体等
- - 内容:企業従業員向けのeラーニングサービス
より詳細な情報は、
こちらのURLをご覧ください。お問合せは、株式会社パソナ日本総務部 コミュニケーション事業推進本部 DXサービス開発部まで。メールでのお問い合わせは、
[email protected]までどうぞ。