新たなスターを発掘する「#ねくぷろ学園」入学試験イベント
ウィンナビ株式会社が運営するインフルエンサー事務所「NEXPRO」は、TikTokを舞台にしたショートドラマ企画「#ねくぷろ学園」において、新たなキャストを決めるための「入学試験イベント」を開催します。このイベントは、参加者が指定されたハッシュタグを使用して自身の動画を投稿し、それを通じて視聴者と共に盛り上がる新しいオーディション形式です。
「#ねくぷろ学園」とは?
「#ねくぷろ学園」は、青春、恋愛、友情をテーマにしたショートドラマプロジェクトで、次世代のインフルエンサーやタレントを発掘し、育成することを目的としています。この企画は、若者たちが共感できるストーリーを通じて新たなスターを生み出すことを目指しています。
入学試験イベントの詳細
この入学試験イベントでは、参加者は自分の創造性を表現した動画をTikTokに投稿し、視聴者からの「いいね」や「コメント」を得ることで評価されます。具体的な募集内容や応募方法は以下の通りです。
- - 募集内容: '#ねくぷろ学園'の新キャストオーディション
- - 応募方法: TikTokに「#ねくぷろ学園入学試験」を付けて動画を投稿
- - 選考基準: 動画のクリエイティブ性、共感性、フォロワーからの反応
- - 特典: 合格者は、#ねくぷろ学園のメインキャストとしてイベント及びメディアに出演するチャンスが得られます。
このオーディションの大きなポイントは、参加者がSNSを通じて自分をアピールできること。そして、ファンも自身の「いいね」や「コメント」で審査に参加できる仕組みになっています。この録音プロセスによって、視聴者と参加者の結びつきが深まり、より多くの新しい才能が世に出るチャンスが拡がります。
未来のインフルエンサーを目指して
NEXPROは、「日韓の架け橋となる次世代クリエイターの育成と発信」という理念のもと、日本と韓国のインフルエンサーやモデル、VTuber、配信者のマネジメントを行っています。SNSを活用した幅広いPR活動や、日韓交流イベントの企画運営など、様々な分野で新たな価値創造を目指しています。
ウィンナビ株式会社代表の大橋武馬氏は、TikTokドラマが新しいタレントやインフルエンサーの登竜門だと考えており、「#ねくぷろ学園」を通じてファンと共にキャストを選び育てることで、未来のスターを発見していきたいとコメントしています。
公式情報
イベントに関する最新情報や詳しい内容は、以下の公式SNSで確認できます。
新たなインフルエンサーを夢見るあなたも、ぜひこのオーディションに挑戦してみてはいかがでしょうか?将来的にはブランド案件や芸能活動に繋がるかもしれません。あなたの参加をお待ちしています!