プラネタリウムコンサート
2025-05-08 11:57:38

大人気プラネタリウムコンサートが特別追加公演決定!

大人気のプラネタリウムコンサートが特別追加公演を開催



今年、東京・有楽町のコニカミノルタプラネタリア TOKYOで上演された『Planetarium Concert -アドリアの星空と映画「紅の豚」の音楽-』および『Planetarium Concert -宮沢賢治と星降る夜のクラシック-』が、驚くべきことに、連日満席の人気を誇り、待望の特別追加公演を行う予定です。この機会を逃す手はありません!

公演概要


特別追加公演は、2025年6月7日から7月13日まで開催されます。両公演は、星空の美しさと素敵な音楽が組み合わさった、まさに夢のような空間を提供します。

『Planetarium Concert -アドリアの星空と映画「紅の豚」の音楽-』


本公演は、映画『紅の豚』に特化した特別なコンセプトで、アドリア海の星空をイメージしながら、久石譲による美しい音楽を生演奏で楽しむことができます。特に名曲集に加え、主題歌やエンディングテーマの演奏も行われ、その日常を忘れさせる魅力を感じられます。

演奏を担当するのは、ピアノカルテットの「あめのした」さん。彼らの演奏に乗せられながら、幻想的な星空の解説が行われ、観覧者は特別なひと時を過ごすことができるでしょう。

演奏予定曲

  • - 時代の風
  • - アドリア海の青い空
  • - 冒険旅行家の時代
  • - 真紅の翼
  • - さくらんぼの実る頃
  • - 時には昔の話を
など、全10曲が演奏される予定です。

『Planetarium Concert -宮沢賢治と星降る夜のクラシック-』


こちらは、宮沢賢治が触れたクラシック音楽をテーマにし、彼の作品にインスパイアされた曲を弦楽四重奏で楽しむコンサートです。特に『銀河鉄道の夜』に登場するドヴォルザークの名曲や、賢治自身の楽曲もハイライトとして演奏されます。

音楽は、特別編成の弦楽四重奏団“KokonQuartet”によってお届けされ、耳に残るメロディーとともに、星空が幻想的に映し出されます。

演奏予定曲

  • - 星めぐりの歌
  • - 交響曲第9番「新世界より」
  • - フィガロの結婚
  • - トロイメライ
  • - 交響曲第5番「運命」
  • - ノクターン第2番
など、こちらも全10曲が予定されています。

チケット販売情報


特別追加公演のチケットは、2025年5月10日からオンラインで販売開始します。オンラインでの購入が便利ですが、当日券も販売される予定です。ただし、混雑することが予想されるため、早めの購入をお勧めします。

  • - オンラインチケットは4,400円(税込)
  • - 当日券は4,900円(税込)

この魅力的なコンサートは全席自由席ですが、整理番号順での入場となりますので、その点も考慮してご来場ください。

注意事項


プラネタリウム特有の制約があるため、事前に特設サイトで詳しい情報をご確認の上、ご来場されることをお勧めします。また、子ども連れでの来場は未就学児は不可となっておりますのでご注意ください。

この機会に、ぜひ星空と音楽の融合が作り出す特別な世界を体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽 プラネタリウム 星空

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。