メタメタ大作戦
2025-07-17 13:47:56

音楽・人気番組コラボのバーチャル文化祭「メタメタ大作戦2025」がスタート!

メタメタ大作戦2025の魅力に迫る!



令和の夏、待望のバーチャル文化祭『メタメタ大作戦2025』がいよいよ明日、7月18日(金)からスタートします!昨年20万人を超える来場者を記録した『メタメタ大作戦』が更に進化して登場。期間は8月17日(日)までの約1ヶ月。このイベントは無料で楽しめるメタバース空間「光と星のメタバース六本木」にて行われ、参加者はスマートフォンを使って簡単にアクセスできます。

人気番組との豪華コラボ



今年のメタメタ大作戦は、テレビ朝日の人気番組とのコラボレーションが満載です。『ミュージックステーション』や『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』、『クレヨンしんちゃん』、『仮面ライダーゼッツ』など、観る人にとって親しみのある番組がブースを展開します。メインの目玉企画には、アーティストとの大規模コラボイベントがあります。8月の開催予定の『ミュージックステーション SUPER SUMMER FES 2025』では、6組のアーティストが登場し、ライブ感あふれる体験があなたを待っています。

アーティスト紹介



7月18日の前日祭には、FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE、SWEET STEADY、CUTIE STREET、NiziU(MAKO, MAYA, AYAKA, RIMA, NINA)、そして50TA(狩野英孝)といった豪華なアーティストが参加。彼らのアバターとともにバーチャルスタジオにて「階段おり」を楽しむことができ、リアルタイムでの撮影機能も併設されています。みんなでハッシュタグ#メタメタ大作戦を使って楽しみをシェアしましょう!

体験型の充実した内容



また、注目は『博士ちゃん』と『クイズプレゼンバラエティー Qさま!!』のコラボブース。驚異の生物とバーチャル空間で真剣勝負が体験できるサバイバルゲームもあり。これは恐怖体験が待っています!

さらに、『クレヨンしんちゃん』のブースでは、しんちゃんのアバターになって楽しいアトラクションを楽しむスペースも用意されており、子供から大人までが夢中になれる内容が盛りだくさんです。

プレゼントキャンペーンも充実



今年もプレゼントキャンペーンが開催され、参加することで『1万円分のポイント』を獲得できるチャンスが盛りだくさん。「逃げ切れ!最恐生物サファリタウン」では、動物から逃げ続けるゲームを通じてもポイントが貰え、ランキング上位者には豪華商品が当たります。クイズに答えることで『1万円分のテレ朝ポイント』もGETできる、挑戦しがいのある企画が目白押しです!

アクセスと参加方法



参加には、まずスマートフォンやタブレットにclusterアプリをダウンロードし、アカウントを作成してください。必要な手続きの詳細は公式サイトや関連リンクでご確認できます。途中、使用する機器によっては時間を要する場合もありますので、事前の準備をお忘れなく!

終わりに



『メタメタ大作戦2025』は、学びと遊びが融合した新しいスタイルの文化祭です。この機会に、ぜひバーチャル空間を体験して、さまざまなアトラクションやイベントを楽しんでください。自宅に居ながらも楽しさが広がる、バーチャルの世界で新しい夏を体験しましょう!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: メタメタ大作戦 ミュージックステーション メタバース空間

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。