歌舞伎超祭 2025
2025-10-29 12:56:13

歌舞伎町のエネルギーが詰まった『歌舞伎超祭 2025』開催決定!

街のエネルギーを感じる『歌舞伎超祭 2025』



新宿・歌舞伎町のシネシティ広場で、2025年11月2日(日)と3日(月・祝)の2日間にわたり、多彩なパフォーマンスが繰り広げられるイベント『歌舞伎超祭 2025』が開催されます。このイベントは、歌舞伎町商店街のエネルギーと文化を発信する素晴らしい機会です。

DAY1(11月2日):アートとカラオケの饗宴


イベント初日のテーマはアート。現代アーティストの三好彼流が手がける大型パフォーマンス『大蹴球』が、午後3時半から午後5時半まで行われます。このパフォーマンスでは、全長約24メートルの巨大インフレータブル彫刻が登場し、パフォーマーが内部から操作することで、攻防が繰り広げられる圧巻のステージとなります。サッカーをテーマにしたこの作品は、人間の身体と思想の境界を問い直すことを目指します。

夕方からは、「歌舞伎町デュエットカラオケ大会」が行われます。歌舞伎町の“住人”たちと飛び入り参加者がペアを組み、共に歌う体験を楽しむことができます。名物ホストやアーティストたちと共に歌う特別な瞬間を、ぜひお見逃しなく!

DAY2(11月3日):パフォーマンスとダンスの祭典


イベントの2日目には、さらに多彩なパフォーマンスが待ち受けています。午後4時から午後8時まで、東京QQQなどのパフォーマンス団体が集結し、歌舞伎町タワー屋外ステージとシネシティ広場を舞台に、ダンスやアートを融合させた迫力のある演出が展開されます。独特な振り付けや立体的な演出が、街全体を魅力的に彩ります。

多様性を象徴する多くのダンサーやパフォーマーが出演予定で、観客とのインタラクションも盛り込まれています。音楽は、DJ CLOUDOMが担当し、熱狂的な雰囲気を盛り上げることでしょう。

入場無料で参加しやすい✅


『歌舞伎超祭 2025』は、入場料が無料であるため、誰でも気軽に参加できます。雨天でも決行されますが、荒天の場合は中止となるため、最新情報をチェックしてください。このイベントは、歌舞伎町の魅力を再発見する絶好の機会です。

開催概要


  • - 日時:11月2日(日)15:30〜20:00、11月3日(月・祝)16:00〜20:00
  • - 場所:シネシティ広場(新宿区歌舞伎町1-19先)
  • - 主催:歌舞伎町商店街振興組合、東急歌舞伎町タワー

この機会に、歌舞伎町の文化とエネルギーを感じ取ってみてはいかがでしょうか。期待が高まる『歌舞伎超祭 2025』で、思い出に残るひとときを過ごしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 新宿 パフォーマンス 歌舞伎超祭

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。