満を持して登場するミュージック・シアター「おてんば」
2025年6月19日、オランダ・アムステルダムで行われるホランド・フェスティバルにて、ミュージック・シアター「おてんば」が世界初演を迎えます。この作品では、17世紀の日本に実在した女性・コルネリア・ファン・ナイエンローデと、現代のインドネシア人女性・キラナ・ディアの物語が描かれます。二人の女性の交流を通じて、植民地主義やジェンダー、アイデンティティといったテーマが深く掘り下げられます。
歴史を超えた女性たちの対話
「おてんば」は、現代の視点から見た歴史的な葛藤を描く作品です。コルネリアは日本において異国で育った混血女性であり、社会に抗う女性として知られています。一方で、キラナは現代のインドネシアから来た女性として、コルネリアと接点を持ちながらも自らのアイデンティティを探求します。この二人の対話を通じて、私たちが今抱える問題についても、改めて考えさせられることでしょう。
豪華なクリエイティブチーム
この作品は、オランダを代表する演出家ヤン・ファン・デン・ベルグのもと、望月京が作曲、ジャニン・ブロフトが脚本を担当し、豪華なキャストが揃います。出演者には、日本の能声楽家・青木涼子、インドネシアのソプラノ歌手・ベルナデッタ・アスターリ、オランダのバリトン歌手・ミヒャエル・ヴィルメリングなどが名を連ねています。また、指揮者には阿部加奈子が就任し、国境を越えた才能が集結した舞台が誕生します。
現代社会へのメッセージ
「おてんば」は、ただの歴史物語ではありません。コルネリアとキラナの物語を通じて、私たちが普段見過ごしがちな社会の真実に光を当て、行動変容を促すことが監督の願いでもあります。宗教や慣習の名のもとに築かれた見えない壁に疑問を持つこと、そして多様性や個人の尊厳がどれほど大切であるかを観客に伝えることでしょう。
公演情報とチケット購入
本作の公演は、2025年6月19日から21日の間、アムステルダムのムジークヘボウで行われます。チケットの購入や詳細情報については、公式サイトをご覧ください。日本でも味わえないような異文化の融合を体験する絶好の機会です。この舞台が日本で公演されることを期待し、ぜひご注目ください。
公式サイトはこちら
日本事務局へのお問合せは、株式会社カイリンアートまで。あなたもこの革新的な舞台に触れるチャンスをお見逃しなく!