ほっかほっか亭の新制度『ほっかポイント』が始まる
大阪を拠点とする株式会社ほっかほっか亭総本部が、モバイルオーダーを通じて新しいポイント制度『ほっかポイント』を2024年4月22日(火)11時から先行してスタートさせることを発表しました。この制度は、顧客とのつながりを深めると同時に、彼らのニーズに応じたメニュー開発に役立てることを目的としています。
人気の秘密を持つポイント制度
ほっかほっか亭は持ち帰り弁当業界のパイオニアであり、1976年に埼玉県草加市で誕生しました。それ以来、地域の皆様に「炊きたて、できたて、手づくり」のお弁当を提供し続けています。このたびの『ほっかポイント』は、昨年11月のアプリリニューアルに伴い、実施が検討されていました。アプリを通じて登録した会員は、累計購入金額に基づいてポイントを獲得でき、ランクが上がることで得られるポイント倍率も変わります。
特定の対象エリアにて、モバイルオーダーを利用する方々がポイント付与の対象となります。対象地域には、秋田県、宮城県、山梨県、関東、東海、北陸地方、京都府、滋賀県、大阪府、兵庫県(淡路島を除く)、奈良県、和歌山県、中国地方の一部および九州地方が含まれています。
お得なクーポンとポイント還元
ポイントが貯まると、アプリ内で人気商品「ライス大盛」「唐揚」などのクーポンに交換できます。ポイントの有効期限は付与日から1年間であり、未使用の場合は自動的に失効しますので、計画的に利用することが求められます。また、ポイントは現金に換金したり、他者に譲渡したりすることはできません。
公式ページでは、設定方法や詳細な内容についての情報が提供されていますので、ぜひチェックしてみてください。
ほっかほっか亭が目指す「街の台所」
ほっかほっか亭は、ただ食事を提供するだけでなく、来店するたびに人々に安心感を与える「街の台所」を目指しています。人々が何か食べたいと思ったとき、ふっと立ち寄れる場所でありたいと思っています。地域に密着したサービスの提供を続け、お客様の声に耳を傾けながら、新しいメニューの開発にも取り組んでいます。
最後に
ほっかほっか亭は今後も、おいしさとともにお客様に楽しんでいただける企画を実施していく予定です。これからの展開にぜひご期待ください。持ち帰り弁当を頼むなら、もうほっかほっか亭は外せません。
会社情報
- - 代表取締役会長兼社長: 青木達也
- - 本社所在地: 大阪市北区鶴野町3番10号
- - 事業内容: 持ち帰り弁当、宅配弁当
- - 公式サイト: ほっかほっか亭公式サイト
公式SNS