腕試しのチャンス!「TRANSPOSE Innovation Challenge」開催
音楽や音の力で未来を創造する――。そんな志のもと、ヤマハ株式会社は「TRANSPOSE Innovation Challenge」を開催します。このコンテストは、音をテーマにした革新的なビジネスアイデアを募るもので、世界中からの応募を受け付けています。アイデア次第では、最大500万円の事業開発資金も支援されるため、参加する価値は大いにあります。
コンテストの概要
応募期間は2025年9月10日から10月31日までです。参加者は、音と場所、健康、創造性など、異なるテーマに基づいてアイデアを提出することが求められます。また、審査は複数の段階で行われます。最初は2025年11月に一次審査、続いて2025年12月から2026年1月にかけて二次審査が実施され、最後に2026年2月にファイナルピッチが行われる予定です。
賞品とサポート
本コンテストの魅力は、グランプリ受賞者に与えられるサポート内容にあります。受賞者には、まずは事業開発資金の支援として最大500万円が提供され、その後、実際の事業化に向けた概念実証(PoC)が行われます。さらに、ヤマハの米国子会社による資金調達の協議の場も設けられるため、グローバルなビジネスチャンスに恵まれるかもしれません。
共創の場を目指して
ヤマハの新規事業開発部門の執行役員である北瀬聖光氏は「音楽・音の力で個性輝く未来を創造します。音による新たな都市の進化も可能になる」とコメントしています。音をテーマにしたアイデアを持つ起業家への期待が注がれています。本コンテストを通じて、金融・コンサルティング・テクノロジーなどの多様な分野の企業との連携が図られ、優れたアイデアの事業化を後押しします。
参加方法
参加を希望する方は、公式ウェブサイトの申し込みフォームから応募が可能です。詳細は公式サイトをチェックしてください。
公式サイトはこちら
グローバルな共創の場である「TRANSPOSE Innovation Challenge」に参加することで、あなたのアイデアが新たな価値へとつながるチャンスが広がります。音を起点とした革新をもたらす挑戦に、ぜひご応募ください。音楽の力で新しい未来を共に切り開きましょう!