招福展で体験!
2024-12-25 14:29:36

日本の伝統工芸品が集結する招福展、心温まるお正月を体験しよう!

伝統工芸品の魅力がつまった。



2025年1月8日から1月16日まで、静岡県富士宮市のたこまん長屋門にて『招福展 和でつながる日本のお正月』が開催されます。このイベントは、日本の伝統文化を次世代に受け継ぐことを目的に、毎年行われている伝統工芸品のチャリティーイベントです。本年で5回目を迎えるこの催しでは、日本の匠な技術が光る様々な工芸品が展示・販売されます。

イベント概要


『招福展』は、地域の人々が日本の伝統文化に触れる絶好の機会です。たとえば、麦わら細工の実演や凧絵師による実演販売が予定されています。これにより、来場者はただ見るだけではなく、実際に手に触れることでその技術を体感できます。

職人による実演


本イベントでは、麦わら細工の辻紀子さんと辻享子さん、そして凧絵師の林直輝さんといった、日本の伝統工芸を担う職人たちが実演を行います。彼らは、長い歴史を持つ職人技を実演するだけでなく、来場者との交流を通じてその魅力を伝えます。

  • - 麦わら細工
この伝統製品は、金色の麦わらを使って、一本一本丁寧に編まれています。辻さんたちは、実演中に現代風にアレンジした装飾品を展示する予定です。

  • - 凧絵
力強い色彩とデザインが特徴の凧絵を、その場でトートバッグに描く体験ができるスペシャルな機会です。

参加する理由


『招福展』ではあなたの好奇心を刺激する多彩なアイテムが勢揃いします。玉鋼を使ったアクセサリーや和紙製品など、個性的な工芸品が並ぶ中、どれも日本の職人が丁寧に作り上げたものです。この場に足を運ぶことで、日本の文化に対する理解を深めることができます。

売上の一部は寄付


このイベントの売上の一部は、伝統文化を継承するための活動を行っている団体に寄付されます。お買い物を通じて、未来の伝統文化を守ることにも貢献できるのです。

開催情報


  • - 開催期間: 2025年1月8日(水)〜1月16日(木)
  • - 会場: たこまん長屋門(静岡県富士宮市6-22)
  • - 開催時間: 10:00〜16:00
- 1月8日は13:00から、1月16日は12:00まで
- 1月14日は定休日
  • - 入場料: 無料

職人と主催者の想い


『招福展』の主催者である粋響株式会社は、佐野翔平が代表を務め、日本の伝統文化を広めるための活動を行っています。職人の技術や文化を次世代へと繋げることが目標であり、伝統工芸品との出会いを通じて、喜びを感じてもらいたいと考えています。また、職人の辻紀子さん、辻享子さん、林直輝さんは、それぞれの伝統技術を大切にしつつも、新しい挑戦を続けています。

これからの日本の伝統文化を感じたい方、ぜひ『招福展』にお立ち寄りください。そして、素晴らしい日本の工芸の世界を体験し、未来へと繋がるひとときを過ごしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: 招福展 富士宮市 伝統工芸品

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。