2025年7月、チャイコフスキーの魅力が一堂に集結!
2025年7月、東京フィルハーモニー交響楽団が誇る定期演奏会が、サントリーホールや東京オペラシティ、Bunkamuraオーチャードホールを舞台に開催されます。特に注目すべきは、アソシエイト・コンダクターを務めるチョン・ミン指揮のもと、ヴァイオリンの神尾真由子が登場するオール・チャイコフスキー・プログラムです。この演奏会では、彼女の得意とするチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲が披露される予定です。
指揮者とソリストのプロフィール
チョン・ミンは韓国・江陵市交響楽団の音楽監督を務める若手の有望な指揮者。東京フィルでの定期演奏会は今回で3回目。過去2回は急遽の交代で登場しなかったため、今回が真の実力を発揮する場となります。
一方、神尾真由子は2007年に第13回チャイコフスキー国際コンクールで優勝した実力派で、そのキャリアは着実に深化しています。彼女は「一番の得意曲」と語るチャイコフスキーの協奏曲を心に沁み込むように歌い上げ、高度な技術でオーケストラと鮮やかに火花を散らすことでしょう。
曲目とプログラム
今回の定期演奏会では、以下のチャイコフスキーの名曲が演奏されます。
- - ヴァイオリン協奏曲:神尾真由子の独奏により、その哀愁を帯びた旋律が観客の心をつかみます。
- - 交響曲第6番『悲愴』:東京フィルの確かな演奏技術が発揮され、最後の楽章まで観客を魅了します。
公演概要
公演は以下の日程で行われます。
- - 7月17日(木)19:00 サントリーホール
- - 7月18日(金)19:00 東京オペラシティ コンサートホール
- - 7月20日(日)15:00 Bunkamuraオーチャードホール
チケット情報
チケットの価格は、全席指定でSS席¥15,000、S席¥10,000、A席¥8,500、B席¥7,000、C席¥5,500と設定されており、東京フィルフレンズの会員価格が適用される場合もあります。チケットの購入は東京フィルの公式ウェブサイトまたは問い合わせ先から可能です。
注意事項
本公演は全席指定となり、楽章の間以外の入場は原則としてお断りされています。音楽会を快適に楽しむためにも、周囲の情報に注意を払いながら参加していただきたいと思います。また、未就学児の入場は不可とのことですので、参加を希望される方は事前にご確認ください。
これらの魅力的な演奏を通じて、東京フィルの圧倒的な演奏をぜひ体感してみてください。
詳細な情報は
東京フィル公式サイトをご覧ください。