博士課程説明会
2025-05-11 20:58:20

岡山大学の博士課程募集説明会が津島キャンパスで開催!

岡山大学の博士前期課程募集説明会について



国立大学法人岡山大学は、2025年5月25日(日)13:30から15:30の間、津島キャンパスの文化科学系総合研究棟2階共同研究室にて「博士前期課程募集説明会」を開催します。この説明会は、大学生や社会人を含む、社会文化科学研究科への入学を希望される方々を対象にしています。

参加者は、入学希望者に向けての教育内容、進路、入試に関する詳しい説明を受けることができます。また、在学生の体験談を聞くことができるほか、個別相談会も予定されていますので、具体的な質問をされたい方には最適な機会です。

企画の詳細や地図に関しては、社会文化科学研究科の公式ホームページにて確認できます。事前の予約は不要で、当日お気軽に会場へお越しください。車でお越しの際は、会場で駐車券が配布されますので、岡山大学内の駐車場に停めてから本研究科の説明会に参加していただけます。

説明会の内容


今回の説明会では以下のような内容が予定されています:
  • - 教育内容の説明: 社会文化科学研究科で学べる教育内容について詳しく解説。
  • - 進路の情報: 進路選択に役立つ情報を提供します。
  • - 入試内容の説明: 入試の流れや必要な書類について詳細に案内。
  • - 在学生の体験談: 具体的な学びの実態を在学生が語ります。
  • - 個別相談会: 講師や在学生に直接質問できる機会も設けています。

対象者


この説明会は、社会文化科学研究科博士前期課程(修士)への入学を検討している方を対象としています。大学進学を考える大学生や、キャリアアップを目指す社会人の方々、多様なバックグラウンドを持つ参加者が集まる機会です。

参加のメリット


研究分野に関する詳しい情報が得られるだけでなく、参加者同士のネットワーク形成や意見交換ができる点でも非常に有意義です。また、直接在学生や教員と話すことで、より具体的なイメージを持つことができるでしょう。

会場案内


  • - 日時: 2025年5月25日(日)13:30~15:30
  • - 場所: 岡山大学津島キャンパス文化科学系総合研究棟2階共同研究室(〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1)

岡山大学は持続可能な社会を目指す国連の「SDGs」についても積極的に支援しており、地域に根ざした研究活動を進めています。教育機関としての役割を果たすだけでなく、地域社会との共生も重視しています。

岡山大学津島キャンパスでの説明会は、大学院進学の第一歩となるかもしれません。この機会を逃さず、ぜひご参加ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山大学 博士前期課程 説明会

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。