奈良の未来を語る
2025-03-03 15:39:19

新しい奈良を切り拓くトークイベント「NUD2025 level:1」が開催!

新しい奈良を切り拓く「NUD2025 level:1」トークイベント



2025年3月1日、奈良市の奈良公園バスターミナルレクチャーホールにて、注目のトークイベント「NUD2025 level:1 YAGYU + 大西桃香 新しい奈良を始めよう。」が開催されました。このイベントは、愛情深く奈良を見つめる写真家の藤本礼奈さんが主宰する「NUD2025」の第一弾企画として行われ、100名以上の来場者が集まりました。

「NUD2025」とは



「NUD2025」は、奈良の新たな魅力を切り取るプロジェクトです。東京で20年もの間、芸能界や映画界の写真を手掛けてきた藤本さんが、その視点から新たな切り口で奈良を伝えようとしています。アットホームな雰囲気の中で開催された今回のトークイベントは、その第一歩の一環として行われました。

トークの内容



このイベントでは、「観光×食から紐解く奈良の可能性」がテーマにされました。登壇したのは、奈良県観光局の竹田博康局長、奈良市観光大使の大西桃香さん、麻婆ラーメンを提供する「すするか、すすらんか。」の西奈槻社長です。MCを務めたのは、ホテル尾花の中野聖子さんです。

竹田さんは、SNSで奈良の魅力を発信し続ける中で感じた観光課題や展望について熱く語り、大西さんは彼女の日本酒に関するエッセイを元に、奈良の酒文化を紹介しました。さらには、西さんが新しい食へのアプローチを語り、観光と食がいかに結びつくかという興味深いディスカッションが展開されました。

撮影の裏話



後半では、藤本さんが主催した「NUD2025」の撮影を振り返るセッションが行われ、観客は撮影の舞台裏に触れることができました。大西さんは、撮影当日の苦労や楽しさについて語り、会場の雰囲気は一層和やかに。撮影秘話や大西さんの起用理由についても深堀りされ、参加者たちの興味を引きました。

このイベントは、NHK奈良局の「ならナビ」でも取り上げられ、地元メディアでも大々的に報じられるほどの話題となりました。新たに制作された宣伝動画は、奈良市公式アプリ「シカノアシアト」とのコラボレーションで、「夜の奈良の魅力」を独特なストーリー仕立てで紹介しています。

参加者の感想



イベント終了後、参加者からは「特別で暖かいイベントだった」「登壇者の熱意を感じた。このイベントを通じて奈良の新しい可能性を見出した」との声が寄せられました。「NUD2025」という新しいプロジェクトが、奈良の魅力をより多くの人に広めることを願っています。

まとめ



「NUD2025」は、奈良への新しい視点を提供し、多くの人々にその可能性を伝える一歩と言えるでしょう。今後も、奈良の魅力を発信していくプロジェクトとして、この活動の行方に目が離せません。詳細はNUD2025の公式サイトからご確認いただけます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: 大西桃香 NUD2025 奈良市観光

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。