さっちー初イベント
2025-05-02 18:31:36

STU48曽川咲葵の初ファンクラブイベントが大成功を収めました!

STU48の曽川咲葵が贈る初のファンクラブイベント



2025年4月25日、広島のエディオン紙屋町ホールで、STU48の曽川咲葵さんによる初の個人ファンクラブイベントが開催されました。このイベントは多くのファンが集まり、熱い盛り上がりを見せました。

さっちーのカラオケコーナーでスタート!



イベントは、曽川さんの明るい挨拶ではじまり、彼女はSTU48の8周年コンサートで披露された新衣装を身に着けて登場しました。最初に披露されたのは、STU48の楽曲『僕はこの海を眺めてる』。穏やかなメロディが会場を包み込み、ファンはすぐにその世界観に引き込まれていきます。
続いて、沢田知可子の名曲『会いたい』がしっとりと歌われ、続けて行われたカメコタイムではファンが歓声を上げ、その瞬間をカメラに収めました。さらに、ファンが一緒にコールを楽しむ場面もあった『サインはB(B小町)』ではサプライズのサインボール投げもあり、場内は大盛況。最後に歌われた『木綿のハンカチーフ』は、彼女の思い入れの深い楽曲でもあり、ファンと共有する喜びを感じさせるものでした。

アコースティックなSTUメドレーの魅力



イベントは続き、曽川さんがギターを手にしたまま、彼女の弾き語りコーナーへと突入しました。このコーナーでは、STU48の楽曲の中から紙を引いて、その場でアコースティックバージョンを披露しました。
選ばれた曲は『Sweaty Smell』『瀬戸内の妹』『僕はこの海を眺めてる』などで、普段とは違うアレンジが施された楽曲が会場の雰囲気を一層高めました。ファンたちは、この“さっちーワールド”に魅了され、思わず心を奪われる瞬間が続きました。

参加型のお悩み相談コーナー



イベントの中盤では、ファンから寄せられた質問に曽川さんが答えるお悩み相談会が行われました。質問カードの中には「歌が上手くなるには?」というものがあり、彼女は自身の経験を交えてアドバイスをしました。
また、「広島にはなかなか来れない」という悩みに対し、「STU48が行くよ!」とユーモアを交えた返しで場を和ませました。曽川さんの飾らない言葉と優しい笑顔がファンを元気づけ、心の距離を縮める場面も見受けられました。

エンディングで感じた感謝の心



イベントが終わりに近づくと、曽川さんは「初めてのイベントだったけど、凄く楽しかった!」とファンに感謝を伝えました。お見送りの時間には来場者全員に個々に笑顔を向け、さらにはプレミアムチケットを持つファンには特別な2ショット撮影の機会も。
その温かい会話と笑顔の数々が溢れる中、イベントは大成功を収めました。

このファンクラブイベントは、曽川さんとファンが一体となった素晴らしい一日となりました。まさに『such a good day』というタイトルにふさわしい、忘れられない瞬間だったのです。

STU48 ソロファンクラブについて



ファンクラブでは、メンバーごとの限定写真や動画、会員専用イベント、オリジナルグッズの販売などが楽しめます。
詳しくは公式サイトをご覧ください。

まとめ



初めてのファンクラブイベントを成功させた曽川咲葵さん。彼女の姿には、ファンに対する深い感謝の気持ちと愛情が詰まっていました。これからもますます彼女の活動が楽しみです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ファンクラブ STU48 曽川咲葵

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。