中丸三千繪ソプラノ・リサイタル開催決定
2025年4月22日 (火)、東京・紀尾井ホールにて中丸三千繪の「ソプラノ・リサイタル」が開催されます。この特別なイベントでは、イタリア・オペラの名曲を中心に構成されるアリア集が披露される予定です。
35年の軌跡と美声が響く舞台
中丸三千繪は、日本人初の「マリア・カラス・コンクール」優勝から35年を迎えました。彼女はこの年月を経て、ますます円熟味を増した歌声で多くのファンに支持されています。今回のリサイタルでは、久しぶりの東京での公演として、彼女のこれまでのキャリアを振り返りつつ、次の40周年へのステップを感じさせる内容が期待されます。
安定のアンサンブル
中丸のパートナーとして共演するのは、ピアニストの安達朋博。彼は国際的なキャリアを持ち、中丸との共演が14年を超えるベテランです。二人の息の合った演奏が、客席に特別な感動をもたらすことでしょう。
概催概要
- - 日程:2025年4月22日 (火) 19:00~(開場18:30)
- - 会場:紀尾井ホール
- - チケット料金:SS席 15,000円、S席 10,000円、A席 7,000円、B席 5,000円(全席指定・税込)
- - チケット販売情報:チケットはカンフェティにて発売中です。
カンフェティ公式サイト
これまでの輝かしい業績
中丸三千繪さんは、オペラの巨匠たちと共演し、数々の名舞台を飾る存在です。彼女の活動はオペラ界だけでなく、国際的なイベントにおける国家代表としての役割も果たしてきました。多岐にわたるソロ活動から、豊富な経験を経て、常に新たな挑戦を続けています。
プロフィール紹介
中丸三千繪
桐朋学園大学卒業。1986年にオペラデビュー以来、数々の国際コンクールで受賞し、オペラ界の一線で活躍を続けています。彼女の歌声は、聴く人々を魅了し続けています。
安達朋博
国際的に活躍するピアニストであり、国内外の主要なホールで公演を行っています。クロアチア音楽の普及に力を入れており、数多くの作品を初演しています。
曲目一覧(予定)
1. プッチーニ「さようなら、あなたの愛の呼ぶ声」 - 歌劇『ラ・ボエーム』より
2. プッチーニ「歌に生き、愛に生き」 - 歌劇『トスカ』より
3. ヴェルディ「柳の歌~アヴェ・マリア」 - 歌劇『オテロ』より
4. チレア「侘しい花」 - 歌劇『アドリアーナ・ルクヴルール』より
5. ベッリーニ「清らかな女神よ」 - 歌劇『ノルマ』より
*曲目は予告なく変更される場合がございます。
オペラの歴史に名を刻む中丸三千繪の歌声を直接体感できる貴重な機会です。普段の生活では味わえない特別なひとときをお見逃しなく、ぜひお越しください。