Haruulala organicのリクエストボックス設置の背景
オーガニックコットンを使用したベビー服を扱う「Haruulala organic」が、公式オンラインストアにリクエストボックスを設けたのは7月の中旬。多くの親たちが自分の子どもではなく、未来の子どもたちや家族のために意見を寄せてくれる温かさに胸を打たれます。このリクエストボックスは、商品開発や改善のためのフィードバックを得るための仕組みであり、企業と顧客のコミュニケーションを促進する新しい試みです。
「誰かの声が、誰かの幸せにつながる」
「Haruulala organic」では、毎月実施されるオンラインインタビューを通じて顧客の意見を取り入れています。この取り組みは、次の世代への「恩送りの連鎖」を実現させるための活動の一環です。自身が子どもたちの未来を思い、協力してくれる親たちの思いを反映させることが、ブランドの使命だと捉えています。
驚きの反響と熱意
リクエストボックスを設置してからの約1か月間で、なんと100件近いご意見が集まりました。自由記述の形式にもかかわらず、多くの親たちが実体験に基づく貴重な意見を寄せてくれました。特に、子どもたちが着用する中で気づいた改善点に関する意見が多く、我々の視点だけでは気づけない声が数多く届いています。
中村代表による直接的な回答
寄せられた意見に対し、感謝の気持ちを込めて、Haruulala organicの代表である中村が直接返信を行っています。商品改善に向けて個別に意見に耳を傾け、自ら応じることで顧客とのより深い関係性を築く努力をしています。
寄せられた要望の傾向
多くのリクエストの中で特に「男の子向けデザインのバリエーションを増やしてほしい」「男女おそろいのデザインを求める」という声が多く見受けられました。また、サイズに関する要望や、新アイテムのアイディアも寄せられています。「ガーゼ素材のアイテムを増やしてほしい」、「親子おそろいのデザインがあると嬉しい」といった具体的なリクエストもありました。
今後の展開
Haruulala organicでは、リクエストボックスから得た意見を元に新たな商品開発を進めています。2025年冬には第1弾の新商品が登場予定であり、皆様の期待に応える形で、実現可能な商品アイデアを優先的に検討しています。詳細や進捗については、公式サイトやSNSを通じて随時発表予定です。
さらに良い社会の実現に向けて
Haruulala organicはただ商品を作るだけでなく、良い社会を次世代に残すための活動にも力を入れています。オーガニックコットンを使用した製品は、赤ちゃんの肌に優しいだけでなく、環境にも配慮したもの。児童労働問題に取り組む目的で設立されたこのブランドは、現地に工場を持ち、安定した雇用を生み出すことにも力を入れています。これからも「Haruulala organic」は、お客様の声を大切にしながら進化し続けます。皆様のご意見をお待ちしています!
お問い合わせ先
- - リクエストボックス設置ページ: こちらから
- - Haruulala organic公式サイト: こちらから
この取り組みは、ただ単に製品を届けるだけでなく、親たちの想いを形にするための大事なステップです。Haruulala organicは、これからも顧客とのつながりを大切にし、共に進化し続けます。