運動の新パートナー「WAGAWAGA Champion」
運動をする際、イヤホンの使い勝手が悪いとモチベーションが下がることがあります。そんな悩みを解決するために誕生したのが、Richgo株式会社の「WAGAWAGA Champion」です。この次世代イヤホンは、運動時にありがちな「耳が痛い」「外れやすい」「周囲の音が聞こえない」といった問題を根本から見直し、特別に設計されています。
空気伝導という新しい音響技術
WAGAWAGA Championは、「空気伝導」技術を採用。これは耳を塞がずに音を届けることで、外部の音も聞きつつ音楽を楽しめるというものです。この設計により、骨に響くような不快感を抑えつつ、クリアな音質を実現しています。まるで耳元にミニスピーカーがあるかのような感覚で、ストレスなく音楽を楽しむことが可能です。
プロジェクト開始から大成功
2023年8月1日にクラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」で公開された本プロジェクトは、初日で目標金額の119%を達成しました。プロジェクト開始からわずか6日後には、累計応援購入額が790,355円に到達し、驚異的な支援の広がりを見せています。SNS上でも「まさに求めていた機能」等のコメントが多数寄せられ、期待の声が広がっています。
他にはない機能やデザイン
「WAGAWAGA Champion」を支える特長は、以下の通りです:
22mmドライバーによってクリアな音が実現。外音も取り込み、安全に音楽を楽しめます。
吸汗ニットと液体シリコンの異素材を組み合わせた前後ヘッドバンド構造。360°フィットでズレにくく、視界を遮らずに快適なフィット感を提供します。
90mAhのバッテリーを搭載し、10分充電で60分再生が可能。最大で10時間の再生が可能です。
スポーツ中の汗や雨にも対応し、通話ノイズを97%カット。快適な音質で通話も行えます。
クラウドファンディング参加方法
現在も「GREEN FUNDING」での支援を受付中です。数量限定の「Super Early Bird(41%OFF)」プランや、2台・5台セットなど、多彩なリターンが用意されています。製品の発送は2025年10月上旬を予定しています。
Richgo株式会社について
Richgo株式会社は、スマートフォンの周辺機器や音響製品を手掛けるグローバル企業です。長年のノウハウを活かし、Philipsなどのブランド製品も展開し、ECを通じた電子製品を提供しています。今回の「WAGAWAGA Champion」は、同社が日本市場に向けて打ち出すスポーツ音響カテゴリーへの新たな挑戦となります。
ぜひ、この機会に運動時の新しい音の楽しみ方を体感してみてください。自身の運動ライフをさらに充実させるアイテムになるかもしれません!