フジテレビのフィギュアスケート夏競技会がスタート
2025-26シーズンが始まり、フジテレビは熱い夏のフィギュアスケート競技会を毎年LIVE配信します。今年の注目は、3つの重要な大会です。特に才能溢れる若手スケーターたちの活躍に期待が寄せられています。
第52回西日本中小学生フィギュアスケート競技会
8月1日から3日間にわたって開催されるこの大会は、西日本地区の現役中学生と小学生を対象とした大会です。会場は京都府の木下アカデミー京都アイスアリーナで、過去にも多くのオリンピック選手を輩出してきた歴史ある競技会です。
2025年には銅メダリスト・上薗恋奈選手、次世代の期待を背負った岡田芽依選手や金沢純禾選手が出場。これからのフィギュア界を担う未来のスターたちのパフォーマンスは、必見です。
配信スケジュール
- - 8月1日(金) 9:00〜21:45
- - 8月2日(土) 8:30〜21:25
- - 8月3日(日) 8:30〜19:30
それぞれの演技に注目し、熱い応援を送りましょう!
関東サマートロフィー2025
続く8月9日から11日まで、山梨県の小瀬アイスアリーナで開催される関東サマートロフィーも見逃せません。この大会は関東地区の夏のフィギュアスケートの名物となっています。特に男子シニアには、今年の世界選手権に初出場した佐藤駿選手がエントリーしており、彼の演技は注目の的です。
新たに気鋭のジュニア選手、西野太翔選手も出場予定。この4回転ジャンプは観客を魅了すること間違いなしです。さらに、久しぶりに髙橋舞選手がシニア女子部門で出場します。
配信スケジュール
- - 8月9日(土) 11:00〜20:20
- - 8月10日(日) 9:00〜21:05
- - 8月11日(月・祝) 8:00〜15:10
新シーズンへの準備が整い、選手たちの闘志溢れる演技が期待されます。
2025東京夏季フィギュアスケート競技大会
そして、最後の大会は8月23日・24日に東京都で開催される東京夏季フィギュアスケート競技大会です。この大会は例年、非常にレベルの高い競技が展開されることで知られています。特にシニア男女部門は、全日本選手権を視野に入れた大学生スケーターが中心となるため、高い技術が求められます。
出場選手には三浦佳生選手、樋口新葉選手などが名を連ねており、今後の大会での活躍が期待されています。
配信スケジュール
- - 8月23日(土) 9:30〜21:40
- - 8月24日(日) 9:30〜20:15
これらの大会は、フィギュアスケーターたちの成長を感じる絶好の機会。競技を通じて未来のスターたちの姿を目撃し、熱い応援を送りましょう!
FODプレミアムでの視聴体験
これらの大会はすべて、フジテレビのFODプレミアムにてLIVE配信されます。FODではフィギュアスケート以外にも映画やアニメ、バラエティーなど幅広いコンテンツを楽しむことができるため、フィギュアファンはもちろん、エンタメ好きにもお勧めのサービスです。 人気作品が見放題で、漫画や雑誌も手に入るこの機会に是非、利用してみてください。国民的スポーツでもあるフィギュアスケートの大会を、最新技術を駆使した配信で体験してみましょう!