Cö shu NieとHYDEが贈る新曲「MAISIE」
日本の音楽シーンで注目されるCö shu Nie(コシュニエ)と、世界的なアーティストHYDEが初めてタッグを組み、新曲「MAISIE」を発表します。この楽曲は、2025年4月から放送されるアニメ『黒執事 -緑の魔女編-』のオープニングテーマに起用され、ファンからの期待が高まっています。
タッグの背景と楽曲の魅力
Cö shu Nieは、メンバーの中村未来が歌声を武器に、独自の世界観を作り出すエクスペリメンタル・ロックバンドです。HYDEは、そのキャリアを通じて多くのファンに愛され、L'Arc〜en〜CielやVAMPSなどで国際的な人気を誇ります。この2組のコラボレーションは、音楽だけでなく、アニメの世界観にも強く影響を与えることでしょう。
楽曲「MAISIE」は、HYDEが書き下ろした歌詞に、中村未来によるマルチなアレンジが加わったものです。HYDEは、アニメ『黒執事』のチームから受け取った参考資料を参考にしながら、物語の世界観に調和した楽曲を作り上げることに心を砕いたと語っています。HYDEは「大好きな作品に関われて光栄」とコメントしており、作品に対する熱い思いが込められています。
中村も、HYDEとのコラボに対して「最高の作品とHYDEさんというレジェンドにお声がけいただけたことを光栄に思います」とその喜びを表現しています。お互いのアーティストとしての特性を融合させながら、アニメファンに楽しんでもらうために全力を尽くしています。
アニメ『黒執事 -緑の魔女編-』について
アニメ『黒執事 -緑の魔女編-』は、19世紀英国を舞台にした物語で、名門貴族ファントムハイヴ家の執事セバスチャンとその主人シエルが、国家の命令によって裏社会の調査を行う姿を描いています。彼らは、ドイツで起こる不可解な死亡事件の真相を探る中で、おぞましい呪いに立ち向かうというダークなストーリーです。
原作は枢やなによるもので、すでに多くのファンがいる人気作品。アニメのスタッフには実力派のキャストと制作陣が揃っており、音楽担当には川崎龍が起用されています。このように多彩な才能が集結したアニメで、Cö shu NieとHYDEの新曲が映えることは間違いないでしょう。
新曲「MAISIE」に対する期待
HYDEとCö shu Nieのコラボ作品は、どのような音楽的化学反応を生むのか、そしてそのハーモニーがアニメとどう絡むのかが大変楽しみです。新曲の映像や他の情報も今後発表される予定で、ファンの期待が一層高まることでしょう。
音楽とアニメが融合した新しい体験を提供する「MAISIE」は、アニメ『黒執事 -緑の魔女編-』と共に、多くのファンに響くこと間違いなしです。春の放送開始が待ち遠しいですね。
公式情報