大阪で体験する坂本龍一の世界
2025年8月30日から9月27日まで、大阪市内のインターコンチネンタルホテル大阪にて「sakamotocommon OSAKA」が開催されます。このイベントは、音楽家・坂本龍一氏の1970年から2025年までの歴史と彼が受けた影響を次世代のクリエイターたちに伝えるための特別な展示です。
坂本龍一氏の影響とは?
「sakamotocommon OSAKA」は、2024年にオープンした文化施設「VS.」にて行われ、大阪での国際博覧会に併せて、坂本氏が受けた数多の刺激を振り返ります。坂本氏は、1970年の大阪万博がその後の彼の音楽やテーマに大きな影響を与えたとされ、その理念を現代に受け継ぐ形でこの展示が行われます。
パティスリー「ストレス」での特別展示
展示期間中、ホテルの1階にあるパティスリー「ストレス」では、田島一成氏が撮影した坂本氏との貴重な日常を切り取った写真が展示されます。この展示は、坂本氏がいかに創造的であったかを感じる良い機会です。
限定メニューのご紹介
展示に合わせて、ホテル内のレストランでオリジナルメニューが提供されます。20階のアディ ラウンジ&バーでは、坂本氏の代表曲「Energy Flow」をイメージしたカクテル「Energy Flow」を、1階のパティスリー「ストレス」では、坂本氏の好きな食材を使用したロールケーキ「Dancing in the Sky」を楽しめます。
- - Energy Flow: ハーブリキュールやカモミールウォーター、エルダーフラワートニックを使用したしなやかな一杯。価格は2,500円(税・サービス料別)です。
- - Dancing in the Sky: 健康志向の坂本氏をイメージしたロールケーキで、あんこや健康に良い素材を使い、幻想的な味わいが楽しめます。価格は1,750円(コーヒー・紅茶付き)。
限定コースターと投稿キャンペーン
展示期間中には、田島一成氏がデザインしたコースターのプレゼントもあります。ドリンクを注文した方には無料で提供される趣向です。
さらに、SNSを通じたキャンペーンも実施。指定のハッシュタグをつけた投稿で、特別価格でメニューを楽しむことができます。
さまざまな体験が待っています
この展示を通じて、坂本龍一氏の音楽と彼が愛した素材にたっぷり触れられる機会を設けています。BGMにも坂本氏の楽曲が流れる中で、特別なスイーツやカクテルをお楽しみください。
大阪の中心で開催されるこのイベントは、アートや音楽、食すべてを融合させた体験を提供します。日本を代表する文化人である坂本龍一の世界に触れるチャンスをお見逃しなく!
イベントの詳細
- - 名称: sakamotocommon OSAKA 1970/2025/大阪/坂本龍一
- - 会期: 2025年8月30日(土)~9月27日(土)
- - 時間: 10:00 – 20:00(最終入場19:30)
- - 場所: インターコンチネンタルホテル大阪
この期間中に、新たな感動とともに、坂本龍一氏の影響力を強く感じられることをお約束します。