横浜での心の声を聞くイベント「YOKOHAMA KOKORO WEEK」
2025年に横浜市で開催される「YOKOHAMA KOKORO WEEK」では、心理学をヒントに“こころ”の声に耳をすませる体験ができる特別なイベントが待っています。このイベントは、2025年8月19日から27日までの9日間にわたり、横浜市役所アトリウムスペースにて行われます。
KOKORO LABOとは?
「YOKOHAMA KOKORO WEEK」の中心となるのが、体験型企画『KOKORO LABO(ココロラボ)』です。このラボでは、NTTデータ ヘルスケア共創ラボとのコラボレーションによる特別な体験コンテンツが用意され、訪れる人々は自分の“こころ”に向き合うことができます。
会場には、さまざまな体験が楽しめる5つのLABOとステージコンテンツ、さらにはミニ物販も用意され、特に来場者をお出迎えするために設置された、キャラクター“こじま”の巨大バルーンが印象的です。イベントは8月19日から21日の期間中、午前10時から午後8時まで(最終日のみ午後5時まで)。
グッズ付き記念チケットの販売
さらに、KOKORO LABOの会場やKOKORO STUDIO(マルイシティ横浜)では、「グッズ付き記念チケット」の販売も決定しました。このチケットを手にした方には、オリジナルアクリルキーホルダーをプレゼントし、混雑時には優先的に案内される特典もあります。
心を大切にする文化の創造
「YOKOHAMA KOKORO WEEK」は、「心を大切にする文化の創造」をテーマにしています。このテーマに共鳴したNTTデータ ヘルスケア共創ラボとともに、参加者が自分の心を見つめ直すきっかけを届けることを目指しています。その中で、現在のストレス状態をチェックするLABOや、ネガティブな言葉をポジティブに変換する体験が提供され、テクノロジーを巧みに活用した“心に触れる体験”が実現されます。
参加者一人ひとりの心への気づき
イベントはすべて無料で参加できるため、心の健康に関心がある方々にとって、気軽に訪れることができます。体験を通じて、日々の生活の中で見落としがちな「心の声」を意識し、自分自身の気持ちに気づくことができる貴重な時間となるでしょう。
この「YOKOHAMA KOKORO WEEK」は、心の知識をもとにした体験コーナーやワークショップを通じて、参加者が自分のほんとの気持ちを再認識する手助けを行います。自身の心の状態を知り、向き合うことで、ストレスの軽減やメンタルヘルスの向上に繋がることでしょう。
自分の心と向き合う9日間
この9日間のイベントを通じて、「心って、意外と見落としがちかも」と感じているすべての人に向けた、自己探求のための貴重な機会を提供します。参加者は、自分の“こころ”に耳を傾け、新たな発見をすることで、日常生活での心のケアの重要性を実感することでしょう。
「YOKOHAMA KOKORO WEEK」の詳細は特設サイトで随時公開される予定ですので、ぜひチェックしてみてください!