欧米小売の最新トレンドに迫るセミナーを開催
2025年7月29日、東京都渋谷区のソラスタコンファレンスで、ゴウリカマーケティング株式会社が主催するセミナーが開催されます。このイベントでは、店舗のICT活用研究所の郡司昇氏、株式会社CaTラボの逸見光次郎氏をお招きし、欧米小売の最新トレンドについて現地視察をもとにお話しいただきます。
セミナーの意義
近年、米国の小売市場では、ウォルマートが約100兆円を超える売上を記録し、そのEC化率は全体の18%に達しました。このような状況を背景に、EC領域の黒字化にも成功していることから、今後の小売業にも強い影響を与える新たなトレンドが見込まれます。さらに、AmazonはOMO(Online Merges with Offline)戦略をさらに強化しており、実店舗ビジネスの発展が期待されています。
セミナーでは、ウォルマートとAmazon、加えて人気の低価格業態であるALDIやLIDL、コストコなどの最新情報が現地で確認された結果を報告し、これからの日本の小売市場への影響や戦略を考察していきます。
対象者
このセミナーは、小売業、流通業、製造業の経営者や企画・マーケティング担当者に最適です。海外の先進事例を学び、自社の戦略を見直す貴重な機会となるでしょう。物価上昇が続く日本において、省力化やAIの活用が求められる中、自社の未来を見つめ直すための貴重な情報が得られます。
イベント詳細
- - 日時: 2025年7月29日(火)16:30~18:00(受付開始 16:00)
- - 場所: 渋谷ソラスタコンファレンス
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂一丁目21番1号 ソラスタ4階
- - 定員: 50名(抽選制)
- - 参加費: 無料
- - 主催: ゴウリカマーケティング株式会社
セミナーでは、スピーカーとして郡司昇氏と逸見光次郎氏が登壇し、最新トレンドについての知識を直接聞けるチャンスがあります。参加受付は抽選制で、定員に達し次第、受付が終了しますので、早めのお申し込みをお勧めします。
お申し込み方法
参加希望の方は、専用の申込みフォームにてお申込みください。申込みが完了した方には、イベント詳細について個別にご連絡いたします。詳細情報は
こちらからご覧いただけます。
登壇者紹介
- - 郡司昇氏: 店舗のICT活用研究所代表、かつゴウリカマーケティングの顧問です。ITと業務効率化をテーマに、顧客体験の改善を推進しています。
- - 逸見光次郎氏: 株式会社CaTラボの代表取締役で、日本オムニチャネル協会の理事です。リアルとネットを結びつけた新たな経営戦略を提唱しています。
- - 羽田貴明氏: モデレーターを務め、ビジネスにおけるマーケティング戦略の視点から参加者をサポートします。
セミナーを通じて、経営者やマーケティング担当者は、先進的な知見を得るだけでなく、自社の未来戦略について考える中で貴重なシミュレーションができることでしょう。是非、ご参加をお待ちしています。