関内寄席の魅力
2025-04-10 16:06:16

横浜で楽しむ新たな落語の魅力!関内寄席第7回二人会

横浜の落語シーンが熱い!関内寄席の二人会



みなさん、関内寄席の第7回二人会が近づいてきました!今回のイベントは、2人の注目の若手落語家が登壇します。横浜出身の春風亭昇羊(しゅんぷうてい しょうよう)さんと、三遊亭ごはんつぶ(さんゆうてい ごはんつぶ)さんの楽しいパフォーマンスをお楽しみいただけるまたとない機会です。

開催日と会場


開催は、6月11日(水)の18:45から。会場は関内ホールの小ホールです。開場は18:00からですので、早めにお越しいただき、落語会の始まりを心待ちにしてください。

出演者について


春風亭昇羊さんは、2025年1月に発売した著書が好評を博しています。そのユーモアと温かみのある語り口で、落語ファンだけでなく初めての方でも楽しめる内容となっています。さらに、三遊亭ごはんつぶさんは、2024年度の全国若手落語家選手権で大賞を受賞した実力派。二人の生の落語を間近で体験できる特別なチャンスです。

チケット情報


チケットの料金は全席指定で、前売りが2,000円、当日券は2,500円です。なお、未就学児は入場できないのでご注意ください。チケットは現在発売中ですので、興味のある方はお早めに関内ホールまでお問合せください。電話番号は045-662-8411です。

落語の楽しみ方


落語は、ただの笑いだけではなく、深い人間味や温かいストーリーが描かれています。今回の二人会でも、様々な人生模様が描かれることでしょう。また、落語を聞くことで、日常の疲れを忘れ、心が和むひとときを味わえること間違いなしです。

まとめ


横浜の落語を代表する若手二人の共演は、落語ファンのみならず、文化に触れたいと思っている方にもおすすめです。生のパフォーマンスを通じて、魅力的な落語の世界を体験してみませんか?関内ホールでの特別な夜を、ぜひ一緒に楽しみましょう!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 春風亭昇羊 関内寄席 三遊亭ごはんつぶ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。