FM AICHIの学校出張公演開催のお知らせ
FM AICHIが放送する『ダイドー おは・クラ・サタデー with セントラル愛知交響楽団』が、令和7年度も恒例の学校出張公演を実施します。この魅力的な企画は、毎週土曜日の朝にクラシック音楽を楽しみながら理解する時間を提供しており、オーケストラの生演奏を間近で体験できる貴重な機会です。
出張公演の詳細
出張公演は2019年にスタートし、その後コロナ禍により一時中断もありましたが、今では毎年恒例となっています。昨年には長久手市立長久手小学校を訪問し、クラシック音楽の楽しさを伝える取り組みを行いました。今年度は、犬山市立犬山南小学校および長久手市立長久手小学校を訪問し、セントラル愛知交響楽団の演奏に合わせた楽しいプログラムが用意されています。
演奏の内容には、親しみやすい楽曲や、訪問する学校の校歌をマーシー山本教授の編曲によるオーケストラの伴奏で合唱するなど、子どもたちにとって楽しい思い出になることでしょう。これにより、児童たちはクラシック音楽に親しみやすく感じるきっかけとなり、演奏の模様は番組で放送され、高い評価を得ています。
応募方法
令和7年度の出張公演を希望する学校を募集中です。応募はFM AICHIの公式ホームページから可能で、締切は2025年6月29日まで。この機会にぜひ、学校関係者の方々には応募をお勧めします。最新情報や詳細は、公式サイトを通じてこまめに確認してください。
番組のご紹介
『おは・クラ・サタデー』は、毎週土曜日の8:00から8:30まで放送されているラジオ番組です。パーソナリティは佐井祐里奈さんと、セントラル愛知交響楽団のマーシー山本教授。番組ではクラシック音楽を理解しやすく、楽しく伝えることをモットーにしています。
コーナーには、作曲家に関するクイズやコンサートへの招待、学校訪問企画といった多彩な内容が展開され、リスナーにとっても毎回楽しみな時間となっています。音楽の楽しさを学ぶ素晴らしい機会を活用して、ぜひお子さまにもその魅力を伝えてください。
音楽は人々をつなぎ、心を豊かにしてくれる力を持っています。FM AICHIのこのプロジェクトを通じて、より多くの人々がクラシック音楽に触れ、その魅力を感じられることを願っています。