期待の新ブランド『yuppa』が目指す健康的で楽しい食事の未来
東京が2025年秋に新しく迎えるファストフードの潮流、ヘルシーフードブランド『yuppa』。このブランドは、私たちの食文化を新たに楽しむ方法を提供し、体に優しい食事を日常的に楽しむことを目指しています。これまでの「健康的な食事=我慢」という常識を打破し、料理を手軽に楽しむための新しい文化を築いていこうとしています。
ブランドの誕生の背景
『yuppa』は、創業者である代表取締役の渡邊尋思氏が、料理人である父から受け継いだ精進懐石料理に根ざしたアイディアから生まれました。京都のお寺で住職をしながら精進料理を営んでいた父の影響を受け、質素でありながらも楽しさや驚きを感じられる料理が、今の時代に求められていると実感しています。
代表の考える『yuppa』の核心理念は「アイデアで健康にあそびゴコロを」。これに基づき、創作精進料理をファストフードスタイルで楽しめるコンセプトを確立。生湯葉を使った新しいヘルシーフードの提供に挑戦しています。
食べる楽しさを促進する
『yuppa』は「食べることは楽しいことであり、日常の小さなエンターテインメント」と捉えています。外食を選ぶとき、健康を気にするあまり、我慢をすることが当たり前のように思われる時代ですが、忙しい現代人が気軽に健康で美味しい食事を楽しめる環境を提供したいという思いがあります。様々な人々に、動物性食材を避けた食事であっても、幅広く楽しんでもらえるようボーダーレスなメニューを展開していきます。
日本の食文化と未来のビジョン
世界中で評価される和食文化の根源を持つ精進料理に、新たな解釈を加えて、かつて遠くなった文化を身近に感じてもらう促進していく『yuppa』は、まず国内の市場において親しまれることを目指しています。日本の方々から絶大な支持を得ることで、旅行先で『yuppa』を食べたくなるような存在に成長したいと考えています。
進出予定とグローバルな展望
現在、『yuppa』は海外市場でもその存在感を示し続けています。先日のPOPUPイベントでは、オーストラリア、アメリカ、フランス、メキシコ、オランダ、中国、スペインといった多国籍な客層に支持されてきました。2026年にはアメリカのニューヨークに海外第1号店をオープンする計画です。
私たちは、食文化が持つ本来の力、すなわち健康を考えた美味しい食事を楽しむ喜びを、全ての人に伝えたいと思っています。『yuppa』の名が世界中で愛されるよう、私たちと一緒にこの夢を実現していきましょう。
会社概要
- - 会社名: 株式会社yuppa (2025年4月に登記予定)
- - 代表者: 渡邊 尋思
- - 事業拠点: 東京都大田区南六郷三丁目10-16 六郷BASE
- - 事業内容: プラントベースフードyuppaの企画・製造・販売
- - Webサイト: yuppa公式サイト
- - Instagram: yuppaインスタグラム
お問い合わせ
株式会社yuppa
私たちは『April Dream』プロジェクトに賛同し、将来の夢を実現するため全力で取り組んでいます。皆様とともに、この新しい食の体験を創造していくことを楽しみにしています。