フランスの名ワイナリー、マス・ド・ドマ・ガサックとイタリア料理の夢の共演
2025年5月15日、大阪・西梅田のイタリア料理店「リストランテ ル・ミディ ひらまつ」にて、ラングドック地方の名ワイナリー「マス・ド・ドマ・ガサック」のオーナー、バジル・ギベール氏を迎えて特別なメーカーズディナーが開催されます。このイベントは、フランスの自然が育んだ特別なワインと、ひらまつ自慢のイタリア料理のコラボレーションを楽しむもので、ワインファンにとって見逃せない一夜と言えるでしょう。
マス・ド・ドマ・ガサックの魅力
「マス・ド・ドマ・ガサック」は、ラングドック地方で“グランクリュ”の名を冠されるワイナリーです。1970年、創業者のエメ・ギベール、ヴェロニク夫妻がガサック渓谷の農地を手に入れたことで、その歴史は始まりました。地質学者に「ぶどうの栽培に最適な土地」と評価されながらも、当初は「高級ワインの産地にはなり得ない」と言われていました。しかし、同ワイナリーはその土地の個性を活かしながら独特のワインを生み出し、今や世界中のワイン愛好家から高い評価を得ています。
ひらまつはこのワイナリーとの関係を深め、数多くの名ワインを日本に紹介してきました。「マス・ド・ドマ・ガサック」は、ひらまつにとって大切なパートナーであり、今回のメーカーズディナーはその魅力を多くの人々に知ってもらうための貴重な機会です。
自然が育むテロワール
マス・ド・ドマ・ガサックのぶどう畑は標高500mに位置しており、温暖な地中海性気候と昼夜の寒暖差がワイン造りには最適です。土壌は粘土石灰質で水捌けも良く、ぶどうは独特な風味を持って成長します。特に、同ワイナリーではオリジナルの古木を使い、手作業で丁寧にぶどうを摘み取っています。この手法によって、風味豊かなボディと気品溢れる味わいのワインが生まれています。
また、同社は"テロワールの尊重"を哲学に掲げており、化学肥料は使わず自然環境に配慮した農業を実践しています。
特別なディナーの詳細
この日のディナーは、バジル・ギベール氏が直接参加し、同ワイナリーの定番や非売品のワインを活用した特別コースが提供されます。料金はお一人様29,800円(税込み)で、受付は18時30分から、開宴は19時です。
提供されるワインとしては、フリザンテのロゼや、フレッシュでアロマ豊かなブラン、濃厚なルージュなどが予定されています。特に、2023年の「Mas de Daumas Gassac Blanc」は高評価を得ているワインで、料理との相性も抜群です。
詳しい情報や予約は、ひらまつの公式サイトからご確認いただけます。このワインメーカーズディナーは、一夜限りの特別なイベントですので、ぜひこの機会をお見逃しなく!
ひらまつが届けるワインの価値
ひらまつは、創業以来、世界中のワイン醸造家と深い関係を築いています。これまでにも日本では手に入らない希少なワインを多数取り扱っており、オンラインショップやレストラン、ホテルでその魅力を提供しています。今後もひらまつは、ワインの価値をさらに広めていくことでしょう。
この特別な日は、世界中のワインと美食を愛する方にとって、忘れられないひとときとなること間違いなしです。