鉄分補給タンブラー
2025-09-12 13:31:10

大阪・関西万博で初披露!鉄分不足を補うアイス味噌お椀タンブラー

鉄分不足を解消する新提案!アイス味噌お椀タンブラー



2025年に開催予定の大阪・関西万博で、藤田金属株式会社が鉄分不足に悩む女性のために開発した「アイス味噌お椀タンブラー」のプロトタイプが初めてお披露目されます。この新しいコンセプト商品は、日常的に鉄分を補給するためのユニークなアイテムであり、その魅力を迫ります。

アイス味噌お椀タンブラーとは



「アイス味噌お椀タンブラー」は、味噌汁を飲む新しいスタイルを提案しています。あたたかい味噌汁を注ぎ、氷を与えることで、冷たい味噌汁を楽しむことができるこのタンブラーは、見た目もユニーク。縦に伸びたデザインは、使うたびに愛着が湧いてきます。

このタンブラーを使えば、デスクワークの合間に「アイス味噌汁」を楽しむことができます。普段はコーヒーや紅茶の代わりに味噌汁を選ぶことで、鉄分を無理なく補給する習慣を身につけられるのです。

鉄分補給の重要性



日本では多くの女性が鉄分不足に悩んでいます。特に月経を持つ女性の場合、1日の鉄分摂取推奨量は10.5mgとされていますが、月経による鉄の損失を考慮すると、さらに3.64mgの追加摂取が必要です。そこで、藤田金属の研究チームは、アイス味噌お椀タンブラーを用いて鉄分補給のための有効性を検証しました。

検証では、ガラス鍋で調製した味噌汁を約20℃に冷やし、200mlをお椀タンブラーに注いで120分静置。結果として、二価鉄が多く含まれていることが確認され、冷たい味噌汁を通じて鉄分補給が期待できることが証明されました。

万博での展示と今後の展望



この新商品は、2026年春頃の発売を予定しています。そして、万博での公開をきっかけに、多くの女性に日常的な鉄分補給の楽しさを知ってもらうことを目指します。会場で実際にタンブラーを使い、その魅力を感じていただきたいです。

アップサイクルの新たな試み!SWING PAN



万博では、藤田金属のもう一つの注目商品、SWING PAN中華鍋も展示されます。この製品は、ミズノのベースボールバットの不適合材を使用したアップサイクル商品です。持ち手にはバットのグリップを使用し、握りやすさと実用性を兼ね備えた新感覚のキッチンアイテムへと生まれ変わりました。

バットも鍋も「振る」道具として、藤田金属は日常の調理をもっと楽しくすることを目指しています。

藤田金属の背景



1951年創業の藤田金属株式会社は、フライパンや鍋、ヤカンなど、多くの金属製品を製造してきた家族経営の小さな町工場です。優れたデザインと機能性で、国内外の数々の賞を受賞しています。今後も藤田金属は、社会課題に取り組みながら新しい食文化を創出し続けます。

最後に



ぜひ、万博会場に足を運び、「アイス味噌お椀タンブラー」と「SWING PAN」をご覧ください。新しい鉄分補給のスタイルと、持続可能な商品開発の未来を体感してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪万博 藤田金属 アイス味噌汁

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。