越境ECモール「ZenLuxe」が新たに真贋鑑定サービスを展開
ZenGroup株式会社が手掛けるラグジュアリーブランド専門の越境ECモール「
ZenLuxe」が、AI真贋鑑定サービス「
Entrupy」を導入しました。これにより、海外のお客様に発送される商品の中から22のブランド・モデルに対して真贋鑑定が実施されることとなります。この新しい取り組みは、ユーザーにとって安心・安全なショッピング体験を提供し、出品者の負担も軽減する内容です。
導入の背景
昨今のサステナビリティ意識の高まりから、中古ブランド品市場は急成長を見せています。特に日本での中古ブランド品はその高品質と管理の行き届き方から、海外で高く評価されています。円安による影響も相まり、これらの商品に対する需要も拡大しています。しかし、そうした市場の成長に伴って「スーパーフェイク」と呼ばれる高度な偽造品も増えてきており、購入者が安心して取引できる環境が求められています。
特にオンラインや越境ECでの取引は、実際に商品を手に取ることができないため、信頼性のある鑑定が不可欠です。そこでZenLuxeは、AI真贋鑑定サービス「Entrupy」を導入し、全ての海外発送商品に対して真贋鑑定を行う仕組みを整えました。これにより、ユーザーには安全性が提供され、出品者には信頼性が高まります。
導入の効果とメリット
1. 海外顧客のメリット
- - 安心感の向上:海外発送前に真贋鑑定を行うことで、偽造品購入のリスクを軽減できます。
- - 鑑定書付き商品の受け取り:Entrupyにより発行された信頼性の高い鑑定書を受け取ることができ、オンラインで照合もできるため安心です。
- - 利便性の向上:無料の海外送料により、購入ハードルが下がり、より多くの顧客が気軽に利用できます。
2. 出品者のメリット
- - 負担軽減:出品者が行う必要のある鑑定や鑑定書作成の手間が大幅に軽減されます。全ての手続きをZenLuxeが行います。
- - 信頼性の向上:Entrupyによって発行された鑑定書は、販売時の信頼性を向上させ、より多くの顧客を惹きつける要因ともなります。
- - シェア可能な鑑定書:発行された鑑定書は、印刷やWeb掲載、SNSで共有が可能です。これにより、顧客の信頼を得やすくなり、売上の向上にも繋がります。
AI真贋鑑定サービス「Entrupy」について
「Entrupy」は、ニューヨークを拠点とする企業が提供するAIによる真贋鑑定サービスです。ディープラーニング技術を活用し、ハンドバッグや革小物、スニーカーなどを99.1%の精度で識別します。このシステムは、特に偽造品との闘いと正規品流通の健全化を目的としています。また、毎年発行される「State of the Fake」レポートは、偽造品問題についての最新動向を提供し、業界の意識を高める役割も果たしています。
ZenLuxeについて
ZenLuxeは、中古品を中心にラグジュアリーブランドのみを扱う越境ECモールです。既存の「ZenPlus」を基にして、世界中の顧客が日本から直接安心して製品を購入できる環境を整備しています。海外送料は完全無料で、出品者に追加負担がなく、安心して越境販売を始められる仕組みを提供しています。さらに、ZenLuxeは公式YouTubeチャンネルを通じて商品の魅力を発信し、出品者の販路拡大にも貢献しています。
ZenLuxeは、今後もユーザーと出品者両方にとって最適な販売環境の提供を目指し、新たなサービスの展開を行っていく予定です。今後の展開にぜひご期待ください。