ColorSingが生んだ新たなシンガーたちのオリジナル楽曲
2025年1月15日(水)、歌特化ライブ配信アプリ「ColorSing」から、LシンガーのSatoeと冥炎ジュカが待望のオリジナル楽曲を配信します。この楽曲は、主要な音楽ストリーミングサービスを通じて聴けるようになります。
ColorSing株式会社は、2023年7月にこのアプリをスタートさせました。「歌の力を最大化し、人生に彩りを」というミッションのもと、歌に特化したライブ配信プラットフォームを提供しています。2024年12月には、約2,500人のLシンガーが配信しており、急成長を遂げています。
夢の実現へ向けた第一歩
特に注目されたのが、毎月行われている「パール杯」イベントです。このイベントでは、リスナーがコメントやギフトを送ることで、Lシンガーがパールを獲得し、実力を競い合います。Satoeと冥炎ジュカも多くの応援を受けてパールを集め、オリジナル楽曲制作権を手に入れました。
貯めたパールは単に楽曲制作権に交換できるだけでなく、ミュージックビデオ制作権やJOYSOUND CM出演権、リアルライブ出演権といった素晴らしいプライズと交換することも可能です。このようなシステムにより、全てのLシンガーが夢を叶えるチャンスを得られるのです。
オリジナル楽曲をどうぞ
これから配信されるオリジナル楽曲についても、各Lシンガーからコメントが寄せられています。まず、Satoeの「Iris」は、彼女にとって初めてのオリジナル曲で、5周年を迎えたライブ配信の集大成として、その思いが込められています。彼女は、「一つ一つの応援が繋がり、今があります。歌とヴァイオリンの想いが、一人でも多くの人に届きますように。」と語っています。音楽の力を実感させる一曲です。
次に冥炎ジュカの「ハピラキ」も注目です。この曲は、彼女にとっての初オリジナルソングであり、わずか5分程度の長さながら、彼女の個性が溢れています。「私の枠ならではのワードを入れていただきました!みなのもの!!口ずさんでくれよな★」と、聴く人に楽しさを提供することを意識した内容となっています。
ColorSingの未来
ColorSingからは2024年以降も毎月のようにオリジナル楽曲が誕生しており、昨年には29曲が発表されました。このように、歌で夢を叶えたいアーティストにとって理想的な環境が整っています。新たなLシンガーを募集中であり、志望者はColorSingアプリから応募が可能です。
ColorSingの展開は今後も注目されます。音楽の力を信じる皆さんは、ぜひアプリをダウンロードし、オリジナル曲に耳を傾けてみてください。
アプリのダウンロードは、
こちらからです。