マンガ企画書セミナー
2025-08-18 21:10:24

エンタメの扉を開く!マンガ企画書を学ぶセミナー開催

エンタメ業界向けの企画書作成セミナーが開催



株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、9月3日(水)に無料のオンラインセミナーを開催します。このセミナーでは、漫画、テレビ、ゲームなど、多岐にわたるエンターテインメント業界で活躍したいと考えている方々を対象に、メディア別に求められる企画書の極意をお伝えします。

セミナー概要


このセミナーは「漫画」「テレビ」「ゲーム」など、各メディアで採用される企画書作成の重要ポイントを中心に進められます。C&R社は創設以来、クリエイターのキャリアアップやスキル向上のための取り組みを行ってきました。今後もクリエイターの皆さんが圧倒的に成果を出せるための情報提供を行ってまいります。

日時・場所・参加方法


  • - 日時: 2025年9月3日(水)19:00~20:00
  • - 場所: オンライン(詳細は申し込みページをご覧ください)
  • - 参加費: 無料

登壇者について


セミナーの講師は、マルチクリエイターとして幅広く活躍している白石マミ氏です。彼女は脚本家、ゲームプランナー、漫画原作者として多くの作品に関与しており、その経験を生かして、採用される企画書を作成するための具体的なポイントを解説します。

セミナーの内容


本セミナーでは、次のようなポイントについて詳しく話されます。具体的には:
  • - キャッチコピーの重要性: 一言で自分の作品を表現する方法。
  • - 専門性とオリジナリティ: 設定の拘り方とアイデア展開。
  • - 連載に耐えうる知識量とバリエーション: アイデアを形作るために必要な基礎知識。

この内容は、エンタメ業界に興味がある方や、実際に業界で働きたいと考えている方にとって非常に有益です。特に、シナリオ作成や脚本の企画書に悩んでいる方、また映画やドラマのストーリー構成について学びたい方におすすめです。

特典


また、企業からのご相談も受付中です。白石マミ氏への講師や研修のご依頼がある方は、ぜひお気軽にお問い合わせいただければと思います。

今後のセミナー予定


C&R社は今後も定期的にセミナーを開催する予定です。例えば、10月には「ゲーム向け企画アイデアの考え方」に焦点を当てたVol.8が予定されています。エンタメ業界の知識を深めたい方は、ぜひこの機会にお越しください。

詳細・お申し込みは、下記リンクをご覧ください。
セミナー申し込みはこちら

全11回の講座シリーズで、メディア別に企画書の書き方やアイデアの考え方を学ぶことができます。各回ごとに異なるテーマでお届けいたしますので、興味のある方はぜひご参加ください。


画像1

画像2

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。