管理職育成EXPO
2025-11-11 22:28:35

理想の管理職を育成するための展示会、イマジナが出展

理想の管理職育成イベント、イマジナの出展



株式会社イマジナが、2025年11月19日から21日までインテックス大阪で開催される「第1回 理想の管理職EXPO」に出展します。この展示会は企業内の管理職に焦点を当て、現代の職場で重要な役割を担う彼らがどのように育成されるべきかを議論する場です。

EXPOの概要


「上司ガチャの時代に、理想の管理職を考える」というテーマのもと、イマジナは多くの企業が直面している「若手社員の主体性・積極性の欠如」に対処するためのソリューションを提供します。経済学や心理学の視点から分析し、社員が自ら行動する意欲を引き出す組織づくりを提案します。

イマジナのアプローチ


イマジナは、管理職が部下を育てるリーダーとしての役割を強調しています。研究によると、若手社員の多くは「主体性や積極性」の欠如を感じており、その原因は管理職が旧来のマネジメント手法に固執していることにあります。イマジナはこの問題を解決するために、管理職の育成に特化した「管理職ブランディング」サービスを展開しています。このサービスは、企業の理念を伝え、部下を効果的に導くリーダーを育成することを目的としています。

セミナーの内容


会期中、イマジナの代表取締役社長であり著書『管理職のチカラ』の著者である関野吉記が、3日間にわたってセミナーを開催します。

セミナー1: 心理学的アプローチ


  • - 日時: 2025年11月19日(水) 14:30 ~ 15:10
  • - 内容: 部下を育てるリーダーに必要な「やらされ感・惰性」の原因を探り、心理学を通じて管理職の役割を明らかにします。

セミナー2: 行動経済学からの視点


  • - 日時: 2025年11月20日(木) 14:30 ~ 15:10
  • - 内容: 「社員が自ら動く組織」の条件を探り、若手社員の学ぶ姿勢を引き出すマネジメントの方法を解説します。

セミナー3: マネジメントの新常識


  • - 日時: 2025年11月21日(金) 14:30 ~ 15:10
  • - 内容: 若手社員の主体性が問われるこの時代、リーダーが持つべき「内発的動機を引き出す技術」について解説します。

ブースでの無料配布


イマジナのブースでは、管理職育成支援サービスや理念浸透施策の具体的な導入事例を紹介します。さらに、来場者には関野の著書『管理職のチカラ』を先着順で無料配布いたします。人材育成や理念浸透にお悩みの経営者や人事担当者にとって、有意義な情報を得られる良い機会です。

最後に


「第1回 理想の管理職EXPO」は、管理職を育成し、より良いチームを作るための一助となるイベントです。イマジナのブースを訪れて、最新の人材育成手法や理論を学ぶことをお勧めします。企業の未来を担う管理職の育成に、この機会をぜひご活用ください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: イマジナ EXPO 管理職

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。