自分だけのカード
2025-05-07 08:39:16

推し活革命!VTuberと作る自分だけのクレジットカード

推し活革命!自分だけの「マイはのカード」



VTuberファン待望の新サービスがスタートしました。ナッジ株式会社が提供する「マイはのカード」は、人気VTuberの天川はのさんとのコラボレーションによって、YouTubeライブ配信中に撮影したスクリーンショットをそのままクレジットカードにデザインできるという、世界初の試みです。このユニークなカード発行イベントは、2025年5月1日(木)に天川はのさんの生誕祭配信で行われ、多くのファンを魅了しました。

ライブ配信と連動する新しい体験



ファンは、配信を見ながらお気に入りの瞬間をスマホでスクリーンショット。これを使って、自分だけの「マイはのカード」を作ることができます。「スクショがそのままクレジットカードに!?」という驚きの声が寄せられ、新たな推し活のスタイルとして注目されています。

このクレジットカードは、利用金額の一部が天川はのさんに還元される仕組みを採用しており、普段の買い物を通じて推しを応援することができます。それにより、エンタメと金融の新しい接点が生まれ、ファンにとって非常に魅力的なサービスとなっています。

背景にあるコンセプトと取り組み



ナッジカードは、「学生生活も、推し活も。この1枚でひろがる。」をテーマに、エンタメと金融の新しい接点を創造しています。過去にも200種類以上のカードデザインを展開しており、今回の「マイはのカード」はその第二弾です。

ファンが自身の撮影した一瞬をカードとして持ち歩けることにより、その特別な思い出が日常の中で生き続けます。カフェやコンビニなど日常の買い物シーンで使うことで、瞬間の感情をいつでも思い出すことができる、まさに新たなファン体験を提供します。

天川はの生誕祭配信の様子



2025年5月1日の生誕祭配信では、「エレクトリックエンジェル」や「キューピッド」といった代表曲を披露し、特別に制作された幻想的な3Dステージでファンを魅了しました。この日の配信中に、「マイはのカード」の新企画が発表されると、ファンからは「すごい!」、「なんだって!?」といった盛り上がりの声が寄せられました。

天川はのさんが様々なポーズを披露し、ファンはその瞬間を捉えようと熱心にスクリーンショットを撮影。約5日後には、作成したカードが手元に届くという流れも楽しみの一つです。

カード作成の具体的な流れ



1. スクリーンショットを撮影
生誕祭配信中にお気に入りの瞬間をスマホで撮る。

2. デザインエディタにアップロード
ナッジカードアプリを使ってスクリーンショットをアップロードし、デザインを調整。

3. カード発行へ
審査が通れば、約5日後に自分だけのクレジットカードが届く。

これにより、ファンはまさに自分だけの特別なアイテムを手に入れることができ、推し活に新たな楽しみを加えることができます。

ファンの熱量と反響



多くのファンは「これ凄いな!かわいいのが作れる!」と、その新しさにワクワクしており、「いっぱい撮らなきゃ!」と意気込む声も多数。推し活を愛するファンにとって、この新しい試みは心を躍らせる体験として捉えられています。

発行概要とメリット



「マイはのカード」はVisaブランドで、年会費や入会金は無料。発行手数料は3,000円(税込)で、申込受付期間は2025年5月1日から5月15日までとなっています。カードデザインはナンバーレスで、タッチ決済にも対応しており、セキュリティも万全です。

このようにナッジカードは、ファンの思い出を具現化することができる次世代のクレジットカードとして、これからの推し活をより楽しく、充実したものにすることを目指しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: クレジットカード 天川はの ナッジカード

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。