横浜にぎわい座の新たな才能に注目!
横浜にぎわい座は、その創設以来、若手芸人の研鑽の場として多くの人々に利用されています。本記事では、2025年度「登竜門シリーズ in のげシャーレ」で開催される新たな公演情報をお伝えします。
2002年に開館した横浜にぎわい座は、芸能のフロントラインに立つ若手芸人たちが国立芸術ホールでの独演会に挑むための足がかりを提供しています。2010年以降、このホールの小ホール「のげシャーレ」において、若手の魅力を引き出すための「登竜門シリーズ」がスタートしました。これにより、多様な企画やネタに挑戦できる貴重な実験の場が形成され、多くの芸人が才能を開花させてきました。
新たなラインナップ
2025年度、注目の若手演者として、柳家小ふね、春風亭一花、鈴々舎美馬、神田伊織が新たにラインナップに加わります。彼らは、横浜にぎわい座のステージで様々な作品に挑み、次世代の落語・講談の顔となるべく奮闘します。
柳家小ふね勉強会「ハマの小ふね」
- - 開催日時: 2025年5月18日(日)14:00開演(13:30開場)
- - 会場: のげシャーレ(小ホール)
- - 料金: 前売2,100円(当日2,600円)
柳家小ふねは2017年に入門し、二ツ目昇進を経て新たな名を受け継ぎました。これまでの努力を発揮して、彼の独特の落語で観客を楽しませます。
野毛のはなみち~春風亭一花勉強会~
- - 開催日時: 2025年5月30日(金)19:00開演(18:30開場)
- - 会場: のげシャーレ(小ホール)
- - 料金: 前売2,100円(当日2,600円)
春風亭一花は2013年に入門し、初舞台からの成長を楽しみにしているファンも多いです。その洗練された演技で会場を盛り上げてくれることでしょう。
鈴々舎美馬横浜独演会
- - 開催日時: 2025年6月29日(日)14:00開演(13:30開場)
- - 会場: のげシャーレ(小ホール)
- - 料金: 前売2,100円(当日2,600円)
鈴々舎美馬は、若手のホープとして知られており、その独演に期待が寄せられています。彼の作品は観客を引き込む力を持っています。
大航海時代神田伊織勉強会
- - 開催日時: 2025年8月30日(土)14:00開演(13:30開場)
- - 会場: のげシャーレ(小ホール)
- - 料金: 前売2,100円(当日2,600円)
- - 6月1日(火)チケット発売開始
神田伊織は講談に新たな風を吹き込む存在です。その独自の視点と語り口で、一味違った体験を提供してくれるはずです。
横浜にぎわい座での多彩な公演
この他にも、横浜にぎわい座では多くの魅力的な公演が行われており、頻繁に新たな才能が登場します。詳細は「横浜にぎわい座」の公式ウェブサイトにて確認できます。また、チケット購入もオンラインで可能です。
チケット情報
公演のチケットは「横浜にぎわい座」ウェブサイトから購入できます。なお、未就学児の入場は不可であり、完売の際はご了承ください。
行く前に、ぜひスケジュールチェックをして、お気に入りの若手芸人たちの活躍を生で体感しましょう!