音楽配信の未来を切り開く!「narasu」がVOCALOID6に対応
音楽配信代行サービス「narasu(ナラス)」がこのたび、ヤマハ株式会社の新しい音声合成ソフト「VOCALOID6」に対応しました。このアップデートにより、新たに「KANA」と「HAYATO」というキャラクターが加わり、合計で103種類のボイスバンクとキャラクターが利用可能となります。
新キャラクターの登場
「KANA」と「HAYATO」は、音楽業界で人気のキャラクターであり、個性的な声質が魅力です。今回のアップデートでこれらを使用した楽曲の配信が可能になりました。特に、音声合成ソフトを活用した楽曲は、独自性を高めることができるため、クリエイターにはとても魅力的な選択肢となるでしょう。
利用にあたっては、利用許諾の取得が不要で、キャラクター名や二次創作デザインを用いたオリジナル楽曲の配信も可能です。アーティストにとって、新たな表現の場が開かれることになります。
「narasu」のサービス概要
「narasu」は、SpotifyやApple Musicをはじめとする音楽配信ストアへ楽曲の登録を代行するサービスです。このサービスは、商業音楽を目指すプロのアーティストから趣味で音楽を楽しむアマチュアまで、幅広い音楽ファンに利用されています。
無制限に楽曲を配信できる「配信し放題プラン」と、リリースごとに料金を支払う「1回払いきりプラン」の二種類の料金プランがあり、両者の選択肢によってアーティストの活動スタイルに応じた柔軟なサポートが受けられます。このシステムにより、手軽に音楽を世界中に届けることが可能になります。
新しい楽曲収益化の可能性
さらに、「YouTubeマネタイズサービス」や「著作権管理サービス」も提供しており、アーティストが自身の楽曲を収益化するためのサポートも整っています。特に、YouTubeでの楽曲使用による利益を得られるのは、今の時代に必須の機能と言えるでしょう。
今後の展望
「narasu」は今後も、さらなる音声合成ソフトやボイスバンクの対応を予定しています。これにより、音楽界での表現の幅がますます広がることが期待されており、新しい顔ぶれのアーティストたちが生まれることを楽しみにしています。
音楽配信の可能性を追求する「narasu」は、これからも多くのミュージシャンを支えていくことでしょう。公式サイトやSNSをフォローし、最新情報をチェックしてみてください。音楽の未来は、あなたの手の中にあります。ぜひ一緒に、新しい音楽の世界を体験しましょう!
「narasu」公式サイトとSNS