五十鈴茶屋の和菓子
2025-07-23 10:28:27

大阪・阪急うめだ本店に五十鈴茶屋POP UP!和菓子の魅力を満喫

大阪・阪急うめだ本店に五十鈴茶屋が登場!



和洋菓子ブランド「五十鈴茶屋」が、2025年7月23日から9月23日までの期間限定で、大阪の阪急うめだ本店にPOP UP出店します。五十鈴茶屋は、伊勢市に本社を構える株式会社赤福が手掛けるブランドで、伝統的な和菓子を現代の嗜好に合わせて進化させたスイーツを提供しています。

大阪初登場の「花火」



今回の出店では、特に注目すべき商品が「花火」。これは、夏の夜空に映える花火とうちわをテーマにした上生菓子で、練り切りを使って表現されています。色彩豊かな見た目と繊細なデザインで、夏の風物詩を感じさせる一品です。また、昨年好評だった「夏の宵」という羊羹も登場。夕暮れの空を模した色合いと、すっきりとした口当たりが特長のこの羊羹は、まさに季節を感じさせるスイーツです。

冷たくて美味しい「赤福水ようかん」



また、期間限定で販売される「赤福水ようかん」もおすすめ。北海道産小豆を使ったこし餡をつるんとなめらかな水ようかんに仕立てており、見た目にも涼しげです。折箱に贅沢に流し込まれたこの水ようかんは、好みの大きさに切り分けて楽しむことができ、家庭での集まりにもぴったりです。冷やしていただくことで、甘さが控えめになり、やさしい味わいが広がります。

人気のコルネも4種類ご用意



さらに、イベント中にはあずきコルネやレモンコルネなど、全4種類のコルネも販売されます。特に、あずきコルネは、和三盆クリームと北海道産小豆の粒餡を使用しており、表皮の香ばしさと中身の甘さが絶妙なバランスを引き出しています。また、レモンコルネは爽やかな酸味が特徴で、夏の暑さにもぴったりの一品です。

万博での好評を受けて「餅どらやき」も登場



さらに、最近の大阪万博でも話題となった「餅どらやき」も出店されます。ふっくらとした生地に柔らかいお餅とこしあんを包み込んだこの和菓子は、まさに絶品ですよ。どらやきの生地とのハーモニーが楽しめる逸品です。

出店の詳細



今回のPOUP UPは阪急うめだ本店の地下1階「和菓子 和のいろいろ」にて実施されます。夏の暑さを感じる中で、日本の伝統的な和菓子の魅力を再確認できる機会です。興味のある方はぜひ期間中に訪れてみてはいかがでしょうか。店舗では、他にも多彩な和菓子が待っており、いずれも五十鈴茶屋のこだわりが詰まっています。

最後に



五十鈴茶屋は、日本の伝統に根ざしながらも、現代の教養に合わせたスイーツを提供するブランドです。その魅力を体感できるPOP UPは、和菓子ファンにはたまらない機会です。皆さんも、ぜひ足を運んで、さまざまな和菓子の魅力を堪能してください。私たちの夏を甘美に彩る日々が待っています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 和菓子 赤福 五十鈴茶屋

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。