梅の花のおせち予約開始!
2025-08-29 13:40:49

豪華おせち「梅の花のおせち」の予約がスタート! 新年を華やかに彩る贅沢な品々

豪華おせち「梅の花のおせち」の予約がスタート!



大阪エリアで親しまれている株式会社すし半が、2026年用の「梅の花のおせち」を2025年9月1日から予約開始します。毎年多くのお客様から好評を得ているこのおせちは、新年を華やかに祝うためのコレクションを揃えており、今年もその魅力が満載です。おせち料理は、日本の伝統的な正月料理の一つで、特別な意味を持つ食材を使い、祝いの席を飾ります。

今年の「梅の花のおせち」



今年は梅の花グループならではの湯葉や豆腐を活用した料理から王道の高級食材まで、様々なシーンに合った4種類のおせちを用意しました。それぞれに異なる魅力があり、どのおせちも華やかで贅沢な味わいとして楽しめます。

おせちのラインナップ


1. 『扇 -おうぎ-』二段重(四人前) 29,200円(税込)
伝統的な品々が贅沢に詰め込まれた二段重です。例として、紅白かまぼこ、牡蠣と湯葉の佃煮、高野豆腐と野菜の湯葉巻きなど、関西ならではの味わいが楽しめます。

2. 『初扇 -はつおうぎ-』三段重(四人前) 39,800円(税込)
二段重の『扇』に加え6品がプラスされた豪華な三段重で、ローストビーフや合鴨ロース煮など、新年のお集まりにぴったりなメニューです。

3. 『初夢 -はつゆめ-』二段重(二人前) 25,800円(税込)
二名様用で、味わい豊かな内容を詰めました。手軽に贅沢な正月を楽しめるおせちです。

4. 『夢 -ゆめ-』一段(二人前) 15,200円(税込)
二段重の下段部分のみで、お手軽に梅の花のおせちを楽しむことができます。

特別な風呂敷デザイン



今年のおせちは、特別な風呂敷で包まれそのデザインにもこだわりました。おめでたい赤色の風呂敷には梅の花と、幸福や繁栄を願う「鯛」が描かれ、一方で鮮やかな緑色の風呂敷には「だるま」が描かれています。新しい年に向けた願いが込められており、おせちを包むだけでなく、新年を祝う気持ちを表現しています。

ポイント2倍キャンペーン



さらに、梅の花グループの公式アプリ「うめのあぷり」でおせちをご購入いただくと、ポイントが2倍になるキャンペーンを実施中です。会員限定の特典で、ぜひご利用ください!

お申込みと受け取り



おせちの予約方法は、WEB、店舗での申し込み、電話から選べます。受け取りは2025年12月31日で、直接店舗受け取りか配達を選択可能です。

おせち料理は大切な食文化



おせち料理は、家族や友人と一緒に過ごす大切な瞬間を彩る特別な料理です。すし半の「梅の花のおせち」で、2026年を素晴らしいスタートを切りましょう!数量限定のため、早めの予約をお勧めします。詳しい予約情報やメニューについては、すし半の公式サイトをご覧ください。

大阪のすし半グループは、各地に6店舗を展開しており、和食鍋処や天ぷら等多彩なメニューで多くの人々に愛されています。食を通じて地域に貢献し続けてゆきます。新年のお祝いを、すし半のおせちで素晴らしいものにしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: すし半 梅の花 おせち料理

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。