六本木アマンド登場
2025-02-19 08:37:40

関西初上陸!六本木アマンドのスイーツが大丸梅田に登場

関西初上陸!六本木アマンドのスイーツが大丸梅田に登場



1946年に東京で誕生したスイーツの名店、〈六本木アマンド〉がいよいよ関西に初出店します。戦後の洋菓子と喫茶文化を代表する存在として多くの人に親しまれてきたアマンドは、2025年の2月26日から3月4日の期間中、大丸梅田店の地下1階「お菓子なパレード」で特別なイベントを開催します。

六本木アマンドの誕生秘話


アマンドの名前の由来にはいくつかの説がありますが、その一つは「甘人=あまんど」という言葉にちなんでいます。また、フランス語の「アマンド」はアーモンドを意味し、アマンドのスイーツにはアーモンドを使った商品が多数あります。戦後の復興を願う思いを込めて、1949年には「アマンドピンク」を基調とした店舗が話題を呼びました。

注目の販売商品


この期間中、販売される商品の中でも特におすすめなのは『ボン・ナポレオン』です。このお菓子は王様と呼ばれるナポレオンパイをイメージした焼菓子で、サクサクのパイ生地とホワイトチョコクリーム、フリーズドライの苺の絶妙な組み合わせが魅力です。

続いて新登場の『ナポレオン・ベリーショコラ』は、ショコラとベリーのチョコパイが絶妙にマッチしており、誰からも愛される味わいに仕上がっています。

さらに、1960年代からのロングセラー『パルミエ』もリニューアルして登場。キャラメルとアーモンドを包んだ焼き菓子は、芳醇な香りとサクサク感が魅力です。

最後に、サブレ生地にラムレーズンとストロベリーミルクのクリームを挟んだ『フルーツウィッチ』も、かわいらしさと美味しさの両方を楽しめる逸品です。

忘れられないひとときを


「待ち合わせといえばアマンド」という言葉が示す通り、アマンドは多くの人々の思い出の場所です。懐かしさを感じつつも新たな経験ができるスイーツを、ぜひこの機会にお試しください。数量限定の商品もあるため、お早めの来店をお勧めします。アマンドの特別なスイーツを楽しみながら、甘く幸せなひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

開催情報


  • - 場所: 大丸梅田店 地1階西 出入り口前 お菓子なパレード
  • - 期間: 2025年2月26日(水)~3月4日(火)
  • - 販売商品:
- 『ボン・ナポレオン』(2個入り)540円、(6個入り)1,296円、(12個入り)2,592円
- 『ナポレオン・ベリーショコラ』(2個入り)648円、(6個入り)1,491円
- 『パルミエ』(6枚入り)1,058円、(18枚入り)3,300円
- 『フルーツウィッチ』(ラムレーズン1個・ストロベリーミルク2個、計3個入り)486円、(ラムレーズン・ストロベリーミルク各4個、計8個入り)1,080円、(ラムレーズン9個・ストロベリーミルク6個、計15個入り)1,944円

ぜひ、アマンドのスイーツを楽しみに足を運んでみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: スイーツ 大丸梅田 六本木アマンド

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。