ファンダムアプリ「Replive」にUNiFYが参加決定!
ファンダムアプリ「Replive」が新たなアーティスト参加を発表しました。2025年7月1日(火)から、ダンスボーカルグループのUNiFYのメンバーたちがファンダムを公開し、ファンとの距離を縮める特別な体験が始まります。
UNiFYとは?
UNiFYは、個性が光る10名のメンバーからなるダンスボーカルグループです。その名には「常識を打ち破り、自分たちらしい理想を追い求める」という意思が込められています。メンバーはそれぞれ異なるバックグラウンドを持ち、舞台やミュージカルでも活躍しています。
登場メンバー
- - 福井 巴也: アーティストとしての活動に加え、ミュージカル『刀剣乱舞』に出演中。ファンダムの公開日は7月1日19:00からです。
- - 雨宮 大晟: UNiFYとして活躍。
- - 石沢 瑠架: BSフジの「夜な夜なプロジェクト」にも出演。
- - 石橋 弘毅: 『刀剣乱舞』シリーズのミュージカルに出演。
- - 宝: メンバーとして活動中。
- - 富園 力也: 仮面ライダーガッチャードに出演。
- - 中川 将平: UNiFYのメンバーに名を連ねる。
- - 新美 直己: UNiFYとして活躍。
- - RAY: メンバーとして参加。
すべてのメンバーの詳細なプロフィールや、ファンダムのページへのリンクは
こちら。
「Replive」でのファンダム体験
UNiFYのファンダムは、ただのファン活動を超えて、より深い感情的なつながりをもたらします。「Replive」では、有料会員向けに特化したコミュニティ機能があり、メンバーとのプライベートな会話が可能です。
チャット機能
ユーザーは推しメンバーとの日常を共有することができ、「推し活」を楽しむだけでなく、友情のような感覚を持つ新しいファン体験が待っています。特別な瞬間やレアな情報は、SNSでは得られない独自のものです。
リプライ機能
ファンはメンバーが直接自分に向けて返答をする形で、Q&Aを楽しめます。ライブ配信やショート動画でのメッセージを見られるこの機能は、ファンにとって特別な体験です。質問や応援メッセージを送ることで、推しからのリアルな反応を受け取ることができます。
Repliveの特徴と今後の展望
「Replive」は、2021年に設立されたReplive株式会社が開発したアプリで、特にファンダム機能は、ファンとの距離感を大幅に変えるものとなるでしょう。アプリダウンロードは
こちらから可能で、App StoreやGoogle Playで利用できます。完全に無料で使用できる基本機能に加えて、有料オプションも用意されています。
今後もRepliveは、ファンとアーティストをつなぐ新しいプラットフォームとして、エンターテイメントのあり方を変革していくことを目指します。これにより、ファンダム体験がさらに豊かになり、ファンコミュニティの拡大も期待されます。