シェアリアルがラジオ番組の新スポンサーとなる
合同会社シェアリアルが、2025年4月より中心的な役割を果たすラジオ番組『上田まりえの話したいことがあるんだ!』のスポンサーに就任しました。この取り組みの裏には、リスナーと共に楽しい体験を分かち合いたいという想いが込められています。
シェアリアルは、シェアハウスやコミュニティスペースなどの企画・運営を行う会社で、「シェアの本質を追い求める」という理念を持っています。この理念は、ラジオ番組にも通じるもので、リスナーとのつながりを深める最適な機会であると考えています。
番組の概要
「上田まりえの話したいことがあるんだ!」は、毎週水曜日の22:00から22:30にfmGIG Cチャンネルで放送されます。パーソナリティの上田まりえさんは、楽しいことやワクワクする出来事をリスナーと共有し、より多くの人々を楽しませることを目指しています。この番組では、新たに設けられるコーナー「シェアしたい『楽しい』があるんだ!」が特に注目されており、毎月1回のペースで、上田さんが楽しい情報をシェアしてくれるとのことです。
上田まりえさんは1986年に鳥取県で生まれ、短大卒業後に日本テレビに入社、その後タレントとして多方面で活躍しています。最近では音楽活動も開始し、幅広いメディアでの活動が評価されています。シェアリアルとの提携により、上田さんの番組はさらなるバリエーションを増し、リスナーに新しい楽しみを提供することでしょう。
シェアリアルのビジョン
シェアリアルは、シェアハウスやコミュニティスペースを含む様々なプロジェクトを手掛けており、地域社会とのつながりを重視しています。物件オーナーや利用者、地域社会とのWin-Winの関係を築くことが目標で、今後もシェアの概念を広めていく取り組みを続けていく意向です。
リスナーへのメッセージ
シェアリアルは、リスナーのみなさんにこの新しい番組をぜひ聴いてもらい、楽しいことやワクワクすることを共有する「仲間」になってほしいと願っています。リスナーがこの番組を通じて共感し、共に楽しむ時間を過ごせることがこのスポンサーシップの大きな意義です。
さらに、番組サイトではリスナーからのメッセージやリクエストを募っており、双方向のコミュニケーションを大切にしています。
おわりに
シェアリアルの新たな挑戦として、fmGIG TOKYOと連携したこのプロジェクトは、ただのスポンサーシップに留まらず、地域の人々とのつながりを深め、楽しいことを一緒にシェアする素晴らしい機会となるでしょう。さらに発展していく「上田まりえの話したいことがあるんだ!」に、ぜひご注目ください。