仮面ライダーショーギ
2025-08-08 11:42:45

「仮面ライダー ショーギ」将棋の新たな楽しみ!コラボ商品の詳細が公開

新商品「仮面ライダー ショーギ」の発売決定!



株式会社ジーピーが2025年9月20日に新商品『仮面ライダー ショーギ』を発売します。この商品は、人気のミニ将棋「どうぶつしょうぎ」と、国民的人気を誇る「仮面ライダーシリーズ」が夢のコラボレーションを果たした特別なボードゲームです。

どんなゲームなの?



『仮面ライダー ショーギ』は、2人で楽しむことができ、対象年齢は6歳以上と設定されています。プレイ時間はおよそ5分以上で、手軽に楽しむことができます。作り手であるジーピーは、多様な将棋の楽しさをこの商品に込めており、特に子供でも理解しやすいルールが特徴です。アクリルスタンドのコマは、仮面ライダーシリーズの12作品から選ばれた計12種で、それぞれのキャラクターが描かれています。これにより、子供たちはお気に入りのキャラクターと共に将棋を楽しむことができるのです。

魅力的なデザイン



コマのデザインは、動ける方向が視覚的にわかりやすく示されており、初めて遊ぶ子供でもスムーズにルールを理解できます。遊び方を自由に考えられる点も大きな魅力の一つです。また、ゲーム盤は2種類のデザインが用意されていて、一方は戦闘シーンをイメージした岩場のビジュアル、もう一方は爆破シーンを思わせる炎のデザインです。この二つの盤面を使い分けることで、異なる仮面ライダーの世界観を楽しめます。さらには、遊ばないときも盤面に乗せてインテリアとして楽しむことができるため、見た目の楽しみも兼ね備えています。

将棋の魅力を子供に



今回の「仮面ライダー ショーギ」は、「どうぶつしょうぎ」と同様、将棋の基本的なルールを子供向けにアレンジしたものです。現在、将棋は記者である藤井聡太八冠の活躍により、広く注目されていますが、本来は大人だけでなく子供にも親しんでもらいたい日本の伝統文化です。複雑なルールを一度シンプルにし、その楽しさを「どうぶつしょうぎ」で表現しました。その結果、「仮面ライダー ショーギ」もまた、大人も子供も一緒に楽しめる知育玩具としての素質を持ち合わせています。

製品情報



  • - 製品名: 仮面ライダー ショーギ
  • - 価格: 2,400円(税込2,640円)
  • - 発売日: 2025年9月20日予定
  • - プレイ人数: 2人
  • - 対象年齢: 6歳以上
  • - プレイ時間: 5分以上

内容物は、コマが全12種類に加え、台座コマが5種、両面使用可能なボードが1枚、説明書が含まれています。これだけの要素があれば、楽しさが広がることは間違いありません。

お問い合わせ



この製品に関する詳細や予約については、株式会社ジーピーの公式ウェブサイト(http://www.gp-inc.jp/)や、広報担当の米川さんまたは和田さんに連絡してみてください。

この新たなボードゲームが、多くの家庭で楽しさを届けることを期待しましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 仮面ライダー 将棋 どうぶつしょうぎ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。