エバークック・ミニ
2025-10-07 10:53:06

毎日の調理をサポート!エバークックの魅力的なミニフライパン登場

エバークックのミニフライパンでスマートに料理を楽しもう



大阪に本社を構える株式会社ドウシシャが展開するキッチンブランド『evercook』から、日常使いにぴったりのミニフライパンが新登場しました。これまで多くのユーザーに愛されてきた『evercook』シリーズに、待望の16cmサイズが加わり、今後の食卓にさらなる便利さをもたらしてくれそうです。

小回りの利くミニサイズ


今回登場する『evercookフライパン16cm』と『evercookフライパン16cm深型』は、特に調理の場面での利便性を考慮して設計されています。特に朝食やお弁当のためのちょこっとした調理に最適な16cmのフライパンは、一人分の目玉焼きや少量のスクランブルエッグを作るのにうってつけです。また、深型フライパンは、深さがあるため片手鍋としても使え、家族の汁物や麺類を調理するのに便利です。

安全でバランスの取れたデザイン


ミニサイズが実現する新たなデザインでは、天然木ハンドルを採用しており、温かみのある見た目を演出しています。従来の樹脂ハンドルに比べ、調理中のバランスも考慮された設計となっており、安全に使用できるのがポイントです。この独自の構造は、ガスコンロでの使用を想定しているため、使い勝手も良好です。

500日保証のふっ素樹脂コーティング


『evercook』のフライパンは、内面にふっ素樹脂コーティングを施しており、驚くべきことにその剥がれに対して500日保証が付いてきます。このサポートによって、日常使いでも安心して使用できるのが大きな魅力です。また、こびりつきにくい特性を持つため、調理後の洗い物もスムーズに行えます。

バインダーフリー製法によるこだわり


エバークックのミニフライパンは、接着剤を使用しないバインダーフリー製法を採用しています。この方法は、ふっ素樹脂コーティングを剥がれにくくするために設計されており、一般的な商品よりも耐久性が高く、長期間にわたって使用することができます。さらには、アルミニウム合金の表面には独自のアンカー構造が施されており、ふっ素樹脂をしっかりと保持します。そして、アルマイトコーティングが施されているため、腐食にも強いです。

幅広い熱源に対応


このミニフライパンは、ガス火だけでなくIH調理器などでも使用可能なオール熱源対応です。調理を選ばず、さまざまなシチュエーションで活躍すること間違いなしです。

商品情報


  • - evercookフライパン16cm
- 型番: EIFP16RD3
- サイズ: 約W315×D175×H82mm
- 重量: 約333g
- 希望価格: 3,520円(税込)

  • - evercookフライパン16cm深型
- 型番: EIDP16RD3
- サイズ: 約W315×D175×H113mm
- 重量: 約416g
- 希望価格: 3,630円(税込)


この新しいミニサイズのフライパンは、毎日の料理をより楽しく、便利にしてくれることでしょう。ぜひ、ドウシシャの公式サイトや全国の量販店でチェックしてみてください。新しい料理のスタイルを楽しむチャンスです!

詳しい情報はこちら

お問い合わせ


製品に関する詳細な情報やお客様相談室は、株式会社ドウシシャまで。平日9時から17時まで対応しています。
Tel: 0120-104-481


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: ドウシシャ エバークック ミニフライパン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。