横浜で楽しむ能・狂言体験講座
横浜のランドマークプラザ5階に位置するOTABISHO 横浜能楽堂では、気軽に狂言を楽しむ「扇で表現しよう!」体験講座を開催しています。この講座は、能楽に興味があるけれど詳しく知らない方や、初めて触れる方々に向けた内容になっています。
講座の魅力
この体験講座では、第一線で活躍する能楽師、山本則重氏が講師を務めます。彼は、重要無形文化財の保持者であり、わかりやすさを重視した教え方で多くのファンを魅了しています。参加者は、能・狂言の根底にある「所作(しょさ)」や「謡(うたい)」、「面(おもて)」について学びながら、実際に体験することができます。
プログラムの詳細
2025年7月に開催されるこの講座では、「扇」をテーマにした表現が行われます。扇を手に取ることで、さまざまなモノや動きを表現する力を身につけます。例えば、扇を使って羽ばたく鳥や、音を立てるのこぎり、さらには鋭く光る刀やしなやかに動く筆といった多彩なイメージを生み出すことができます。
このように、狂言ならではの表現方法を体感することで、参加者は新たな視点を得ることができるでしょう。定員は各回10名と少人数制なので、細やかな指導が期待できます。
開催日程
- - 日時: 7月11日(金)19:00-20:00 / 7月22日(火)19:00-20:00
- - 講師: 山本則重(能楽師狂言方大蔵流)
- - 定員: 各回10名
- - 参加費: 2,000円
参加希望の方は、Peatixにて事前申込が必要です。先着順での受付となるため、お早めの申し込みをお勧めします。
OTABISHO 横浜能楽堂とは
OTABISHO 横浜能楽堂は、商業施設初の能・狂言のギャラリー&ショップを併設しています。2026年3月までの期間中、さまざまな狂言関連商品を取り揃えており、入場は無料で、予約も不要です。日常の中で能・狂言を身近に感じられる場所として、多くの来場者を待っています。
お問合せ
- - 住所: 〒220-0012 横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークプラザ5階
- - 営業時間: 11:00–20:00(年中無休、ランドマークプラザ休館日をのぞく)
- - 電話番号: 045-263-3055
この講座を通じて、是非能楽の世界を覗いてみてはいかがでしょうか。多くの人々にとって、新しい趣味や興味を見つけるきっかけとなることを願っています。